トルコ共和国大使館が紹介する イスタンブルで人気のストリートフード10選

トルコ共和国大使館・文化広報参事官室は、2022年10月11日のミシュランガイド・イスタンブル版公開に向け、満足感があり、ヘルシーで、手頃な価格の、最も人気のあるストリートフード10選をご紹介します。

最も有名なストリートフード「ドネル」

新鮮で平たいパンに、青菜、トマト、玉ねぎ、焼いた肉などを挟んだサンドイッチで、おやつというより食事に近い食べ物です。
レストランではご飯と一緒にメインディッシュとして食べることもできるドネル・ケバブは、イスタンブルのスルタンアフメット、エミノニュ、ベシクタシュ、ウスキュダルといった歴史的な地区を中心にお楽しみいただけます。

朝食で定番のビーガン料理「スィミット」

「スィミット」は、イスタンブルではどこにでもある温かく、カリっとした、ビーガン料理です。
オックスフォード英語辞典によると、スィミットは「トルコで生まれたリング状のロールパンの一種で、焼く前に糖蜜でコーティングし、ゴマをまぶしたものが一般的」だそうです。
トルコの朝食に欠かせないスィミットは、パン屋さんやレストランで売られているほか、街角の真っ赤な屋台で売られています。

トルコの海岸で人気の「ムール貝の詰め物(ミディエ・ドルマ)」

「ムール貝の詰め物(ミディエ・ドルマ)」は、イスタンブルをはじめ、トルコの海岸沿いのどの都市でも非常に人気があります。
ムール貝の殻に盛られたこの料理は、ムール貝、米、玉ねぎ、塩、沢山のスパイスを混ぜたものに、新鮮なレモン汁をかけて手で食べるのが特徴です。
ムール貝の詰め物はレストランでも注文できますが、専門店で小さなトレーに乗せて売られているのが一般的です。

屋台でよく目にするおやつ「ココレチ」

トルコならではのおやつ、「ココレチ」はイスタンブルの屋台で沢山目にするストリートフードです。
スパイスを使わないココレチもありますが、スパイス入り、スパイス無しどちらを選んでも、ココレチを食べずにイスタンブルを去るわけにはいきません。

秋の始まりを告げる「焼かれた栗(ケスターネ)」

空気が冷え込むと同時に、イスタンブルの街は「焼かれた栗(ケスターネ)」の香りに包まれます。ヘルシーでしかもおいしい栗は、冷えた手もお腹も温めてくれます。イスタンブルの名産品である栗は、イスティクラル通り、バーダット通り、バハリエ通りなどの賑やかな通りでは、ほぼ全ての街角で売られています。

革新的な食文化が表される「ベイクドポテト(クンピル)」

イスタンブルのクリエイティブな食文化は、素朴なジャガイモ料理にも表れています。
巨大なジャガイモである「クンピル」は、オーブンの中で焼かれ、お客さんが選んだ様々なトッピングと共に供されます。
バターやカシャールチーズをはじめ、ソーセージや茹でたトウモロコシ、オリーブやピクルスなど、さまざまなトッピングが用意されています。

歴史的な屋台料理「バルック・エキメッキ(サバサンド)」

シンプルながら満足感のある「バルック・エキメッキ(サバサンド)」は、イスタンブルの歴史的な屋台料理として愛されています。
カリカリのパンの上にグリルした魚、新鮮な野菜、オニオンをのせた温かいサンドイッチ、バルック・エキメッキは、イスタンブル滞在中のお気に入りの食事になること間違いなしです。
イスタンブルの多くの地域で食べることができますが、この伝統的なトルコ料理は、海辺で食べるのが一番です。

地域によって味が異なる名物料理「ペストリー(ボレッキ)」

トルコ料理で最も人気のある料理のひとつ「ボレッキ」は、手作りのフィロ生地にチーズやほうれん草、ひき肉やジャガイモなどを詰めたペストリーです。
他のトルコ料理と同様、各地域でオリジナルの名物ボレッキがあります。
イスタンブルでは、特にサルイェル地区のボレッキが有名です。

移動販売で人気のメニュー「チキンライス(タヴックル・ピラフ)」

ボリュームたっぷりのチキンライスは、移動販売で人気のメニューです。
プレーンライスやひよこ豆入りライスの上に、ゆでたチキンのスライスをのせたもので、移動式の屋台で売られています。

健康的な飲み物「ピクルスジュース(トゥルシュスユ)」

イスタンブルの街角で見かけるピクルスジュースは、紛れもなく最も健康的な飲み物です。
塩辛く、味がしっかりとしたピクルスジュースは、細かく刻んだピクルスと一緒に小さなグラスで提供されます。
この飲み物は、何世紀にもわたるイスタンブルの漬物作りの伝統を受け継いでいます。

世界中の人を魅了するトルコの国

地中海沿岸に位置し、有名なボスポラス海峡が隔てるアジアとヨーロッパを結ぶトルコは、多様な気候と文化交流の中心地であることにより、何世紀にもわたる多様な文明が反映された歴史、自然や美食を有し、2021年には約3,000万人の訪問者をお迎えしました。
文化が交差するこの国は、伝統とモダンが融合した芸術やファッションに大変寛容で、またダイナミックなショッピングとエンターテイメントライフによって世界中から訪れる人々を魅了し続けています。
トルコの詳細は公式ウェブサイト( http://www.tourismturkey.jp/ )または以下のSNSをご覧ください。

関連記事