桃の産地&桃太郎伝説の愛知県犬山市に、空き家を利用したカフェ&バー「火鉢cafe 桃と黒」が12月中旬オープン!

愛知県犬山市を中心に観光事業を行う株式会社遊猿地は、桃のスイーツやドリンクをおよそ50種類と火鉢を使ったフードを楽しめる「火鉢cafe 桃と黒」を、2022年12月中旬にオープンします。

椙山女学園大学とコラボして、空き家改装プロジェクトとしてお店をオープン

運営する株式会社遊猿地は2021年に創業した若い会社で、人力車を中心とした観光業を行ってきました。
犬山市内で人力車の運行や2021年は高田製菓と椙山女学園大学の学生さんとのコラボ企画として桃太郎をモチーフとしたお土産「キュブ団子」を制作しました。
そして2022年に再び椙山女学園大学とのコラボで、空き家改装プロジェクトとしてお店を立ち上げることとなりました。

犬山市の桃を使ったスイーツが充実

*桃のフード・ドリンクが充実
犬山市と桃の繋がりは以外にも深く、産地であることはもちろん桃太郎伝説・犬山城の桃瓦など町の歴史と関わっています。
そんな桃を使ったスイーツやジェラート、さらには桃のお酒などを50種類以上ご用意しました。

*火鉢を使ったフードメニュー
炭火でじっくりと焼く「火鉢メニュー」では焼きおにぎりの貝出汁茶漬け、提携農家の焼き野菜など炭火と焼き上がりのひと時を楽しんでいただくメニューを開発しました。

お店の概要

店名  :火鉢cafe 桃と黒
開店日 :2022年12月中旬
場所  :愛知県犬山市大字犬山字東古券532

関連記事