ジグザグがEストアーと業務提携 越境ECの標準機能として WorldShopping BIZ for shopserveの提供を開始

ウェブインバウンド(R)・越境EC支援を行う株式会社ジグザグは、株式会社Eストアーが提供するCRM型ECシステム「shopserve(ショップサーブ)」とシステム連携を開始しました。

業務提携の背景

ジグザグは日本語のECサイトにJavaScriptタグをたった1行追加するだけで世界228の国と地域への海外販売対応を可能にする「WorldShopping BIZ」の開発・運営をしています。

国内EC事業者と海外に在住しているユーザーをつなぐ越境ECプラットフォームとして、コロナ禍で失われたインバウンド消費に代わり、「ウェブインバウンド(R)」による越境ECを利用したショッピング体験を提供しています。

今回の業務提携を行うことによって、より簡単な越境ECサービスへの取り組みを加速させることができ、日本の小売業者やブランドのグローバルEC事業の成長に対してこれまで以上に積極的な支援を行うことが可能となります。

「WorldShopping BIZ for shopserve」利用フロー





今回の業務提携に伴いshopserveをご利用いただいているEC事業者様は、ショップサーブAPIの利用申請を行い、「WorldShopping BIZ」のサービス申し込みを行うことで新規・既存の事業者様を問わず、「shopserve」にて国内向けECサイトを運営している事業者様は、「WorldShopping BIZ」をご利用いただけます。

詳細はこちらをご覧ください。
URL: https://help.shopserve.jp/manual/255/

越境EC対応サービス 『WorldShopping BIZ』

『WorldShopping BIZ』は、海外販売をはじめたいすべての事業者に対して、多言語対応・海外決済・海外配送までを一気通貫で提供する越境EC対応サービスです。

サービスページURL: https://www.worldshopping.biz




【主な機能】
・言語対応
海外からのアクセスに最適化された「多言語ナビゲーション」「入力フォーム」を表示
・決済対応
主要クレジットカード、Paypal/銀聯/Alipay/AmazonPayなど多様な決済手段を利用可能
・物流対応
インボイス作成、検品/梱包、国際郵便の手配
・その他
商標保険付帯、カスタマーサポート対応、不正決済防止機能(セキュアペイメント)など

関連記事