群馬県・高崎商科大学が『令和4年公認会計士試験論文式試験』において、3名の現役生合格者を輩出!

令和4年11月18日『令和4年公認会計士試験論文式試験』の合格発表が行われ、高崎商科大学から3名の現役生合格者を輩出しました。

8年連続で公認会計士試験に現役合格者を輩出!

今回発表となった令和4年公認会計士試験論文式の合格者は全体で1,456名(合格率7.7%:合格者数/願書提出者数)。
そのうち大学在学(短大含む)の合格者は642名。
高崎商科大学からは商学部会計学科 2~4年生の合計3名が合格しました(合格者の内訳:4年生1名、3年生1名、2年生1名)。
今回の合格をもって、本学では8年連続で現役大学生の合格者を輩出したことになり、8年間累計の現役合格者は30名に上ります。
8年間連続で現役合格者を輩出しているのは、北関東・甲信越の国公私立大学においては本学のみです(※自学調べ)。
なお、論文式試験の受験資格を得るための1次試験の位置づけにある短答式試験においては、過去8年間累計で40名が合格しています。

高崎商科大学

商学部 会計学科 (会計コース/金融コース) 定員70名
商学部 経営学科 (経営コース/情報コース/観光まちづくりコース) 定員130名

<高崎商科大学・高崎商科大学短期大学部>
公式サイト: https://www.tuc.ac.jp/

関連記事