Game Source Entertainmentは、コミュニティシミュレーションRPG『Hokko Life』の日本語版を、Nintendo Switchで2022年12月22日に発売いたしました。『Hokko Life』では、鉱石は家具や装飾品、住宅建築に欠かせない素材です。今回は、『Hokko Life』で鉱石を採掘する方法についてご紹介いたします。
家具や装飾品、住宅建築に欠かせない素材「鉱石」を採掘!
■鉱山に着く鉱山は町の裏山にあります。
鉱山に行くには、まず自分で階段を作って、上層に行く必要があります。
階段を設置したら、鳥居を通り抜けて、坂を上って廃棄した鉱山に辿り着けます。

■ツルハシの修理
ツルハシは、鉱石を採掘するための必要な道具です。
最初に鉱山の外に着いたとき、入り口が岩でふさがれていて入れません。
同時に、地面に壊れたツルハシを見つけます。
大工のサリーさんに頼んで、工房で直してもらうことができます。
■採掘ランタンを設置する
鉱山に入ると、暗くて坑内を全て探索することはできません。
そのためには、もう一度サリーさんに話しかけて、採掘ランタンのクラフトレシピを教えてもらう必要があります。
採掘ランタンは携帯用ではなく、素材を集めてビルドして、一つずつ鉱山に設置します。
柔らかな光が鉱山を照らすようになれば、もう安心して鉱石を採掘できます。
■鉱石の用途
鉱石は、道具や家具、装飾品などを製造する時によく使われる材料です。
それを作業スペースで加工することで、さまざまなオブジェクトを作ることができます。
例えば、先ほど作った採掘ランタンには、石材と石炭が使われています。
より丈夫なツルハシを作ると、銀やダイヤモンドなどの貴重な素材さえ採掘できるようになります。
あらゆるの鉱石を採掘して、より豪華な家具を作りましょう。
<ご購入はこちら>
https://gamesource-ent.jp/detail/139
Hokko Life
対応機種 :Nintendo Switch(TM)発売日 :2022年12月22日
価格 :5,478円(税込)
ジャンル :シミュレーションRPG
プレイ人数 :1人
表示対応言語:日本語/英語/韓国語/中国語(繁体字・簡体字)/その他
発売 :Game Source Entertainment
開発 :Wonderscope
CERO :A
■権利表記:HOKKO LIFE (C) 2022 Wonderscope AB, Published under license by Team17 Digital Limited. Team 17 is a registered trademark of Team 17 Digital limited. All other trademarks, copyrights and logos are property of their respective owners. Published by Game Source Entertainment in Japan and Asia.