医療DXのコツを解説!無料セミナー「レセプト請求の自動化事例から見る病院の業務改革」をWebにて1月26日に開催

RPA導入をはじめとするDXコンサルティングを請け負うロボフィス株式会社 は、コロナ禍でひっ迫する医療現場において業務効率化をサポートするべく「レセプト請求の自動化事例から見る病院の業務改革」セミナーを1月26日にWebにて実施します。

医療現場にDXが必要な理由

「医師の働き方改革」の実施日が2024年4月と間近に迫りつつある中、コロナ禍で思うように計画は進まないとお悩みの医療現場は後を絶ちません。
医師は急増する患者数の対応から長時間労働に苦しみ、医療スタッフも医師と患者さまを支えるべく心身ともに疲弊しています。
そんな中で、事務作業にかかる時間は大きな負担となっているのです。

このようなひっ迫した医療現場をサポートすべく、ロボフィスでは病院へのRPA導入を皮切りに、医事課業務などを効率化・自動化するDXによる業務改革を支援しています。
RPAで医事課業務を効率化することで病院は医事課人員を調整することができ、医師事務作業補助者としての業務を割り当て医師の事務作業を軽減することが可能になります。

ロボフィスではすでに国公立病院・民間病院約20施設への導入実績を持ち、医療現場における業務改革を支援しています。

本セミナーでは、医療事務現場で大きな負担となっているレセプト請求業務のRPAによる自動化事例を中心に、医療DXのコツをお伝えします。

【無料WEBセミナー】医療×RPA レセプト請求の自動化事例から見る病院の業務改革

開催日時: 2023年1月26日(木) 17:00~18:00(予定)
会場  : ウェビナー
参加費 : 無料
主催  : ロボフィス株式会社

<お申込み方法>
MAIL   :info@rpa-roboffice.jp
公式サイト:https://www.rpa-roboffice.jp/event/event001/

<プログラム>
(1)ロボフィスのご紹介
(2)実際の病院での業務自動化事例のご紹介
・レセプト請求内容の修正作業
・未収金者リストの作成
(3)RPA導入の自動化で実際にあった課題
(4)コスト削減だけではないRPA導入効果
(5)質疑応答
※内容は変更する場合がございます。


【ロボフィス株式会社】
https://www.rpa-roboffice.jp

関連記事