自動車関連エレクトロニス製品の開発・製造販売を主業務とするセルスター工業株式会社は、従来製品よりも受信距離が120%、集光率が約3倍にアップした新型レーザー式オービス対応セーフティレーダーに移動式オービスMSSS受信対応の新商品をラインナップ。セパレート型のASSURA「AR-333」と、270mmハイブリッドハーフミラー型のASSURA「AR-555」を、2023年4月より発売いたします。
移動式オービスMSSS受信対応!
新しい周波数を使用する移動式オービスMSSS対応。リアルタイムでの新Kバンド受信警告に対応できます。
K・Xバンドのオン・オフ設定も可能です。
※MSSSは2023年3月時点確認内容
■新設計のフレデリックスレンズVer.2の採用でレーザー受信性能アップ
従来製品より受信距離が120%、集光率が約3倍で安定的にレーザー光を受信。
薄型でコンパクトな特徴を持つフレネルレンズの加工精度を向上させた、新設計のフレデリックスレンズVer.2の採用で、より早く、より正確にレーザー光を受信することが可能になりました。
![](https://www.atpress.ne.jp/releases/350424/LL_img_350424_2.jpg)
※レーザー受信部と取締機のレーザー光源を結んだ直線上に遮蔽物が存在すると受信できません。
■270mmハイブリッドハーフミラータイプ
反射率45%。
明るさと透過率、両方の特徴を持ったハイブリッドミラーを採用しています。
輸入車等、多くの車種に対応。
ルームミラーにはめるだけで簡単に取り付けできます。
■<業界初>受信レベル(強・弱)2段階受信※
レーザー式オービスからのレーザー光の受信レベルを(強・弱)2段階で判定してテキストと効果音の強弱で警告します。
一般的にレーザー光の受信レベルが強い場合、自車位置から取締機の設置場所が近くなるので距離感などを把握できます。
※特許出願中
■誤警報を軽減※
新設計のフレデリックスレンズと当社独自のシステム※を合わせることで、赤外線やレーザー光を使用した機器など誤警報となりやすい受信とレーザー式オービスからのレーザー受信を高い確率で識別することが可能になりました。
※特許出願中
■レーザー式オービス警告(後方受信)に対応
レーザー受信機AL-02Rをリヤに設置し、本機に接続すれば、後方受信した際に画面と音声で警告します。
※後方設置には、別売のAL-02RおよびRO-123が必要です。
■「一時停止表示」機能搭載
フルマップの地図データに収録している全国の一時停止ポイントを標識アイコンや警告音でお知らせするか設定します。
※標識アイコンでお知らせする場合は、待受画面を「フルマップ」に設定する必要があります。
■【業界初】災害・危機管理通報サービス『災危通報』を表示
政府が発令する自信・津波などの災害情報、『災危通報』を表示。音声でもお知らせします。
レーザー式オービス対応セーフティレーダー「AR-333/AR-555」
希望小売価格 :オープン販売方法/店情報:カー用品店、契約代理店、ネット販売 他
発売日 :4月
AR-333
https://www.cellstar.co.jp/products/gps/ar/ar-separate/ar-333.html
AR-555
https://www.cellstar.co.jp/products/gps/ar/ar-mirror/ar-555.html
<セルスター工業株式会社>
https://www.cellstar.co.jp/