青木松風庵、3月31日に「柏餅」の販売を開始!~餅生地に改良を重ね、さらに美味しく~

株式会社青木松風庵は、2023年3月31日より柏餅の販売を開始します。

端午の節句といえば「柏餅」

柏の葉は新芽が出ないと古い葉が落ちないとう特性から、家運隆昌や子孫繁栄の象徴として重宝されてきました。
青木松風庵の柏餅は『二度つき』という製法でつき上げたこしのあるつやつやの餅生地で、自家製餡を包んで作り上げるこだわりの逸品。
こし餡を包んだ「白」と粒餡を包んだ「よもぎ」2つのお味をお楽しみいただけます!

【こだわり①】
──餅は、強いこしを出すために「二度つき」という製法でつき上げています。
一度ついた餅生地を一旦氷水で冷やし、きゅっと引き締めてからもう一度つきます。
そうすることで、こしのあるつやつやの餅生地が出来上がります。

【こだわり②】
──餡は、北海道十勝産小豆「エリモ小豆」を使用して、風味が良くみずみずしい口当たりに仕上げた自家製餡。
小豆の風味をより強く感じる粒餡と、なめらかでさっぱりとしたこし餡、どちらも格別の美味しさです。

柏餅(白/こし餡・よもぎ/粒餡)

各1個   :150円(税込)
消費期限 :1日
アレルギー:小麦
販売期間 :2023年3月31日(金)〜2023年5月上旬
販売場所 :青木松風庵直営店舗(月化粧なんば店はのぞく)

【公式】オンラインショップでも期間限定で柏餅をご購入いただけます!
https://www.shofuan-shop.com

*通信販売の柏餅は商品到着日が消費期限となります。
*商品の特性上、配送に2日かかる地域へは発送できません。
*通信販売の柏餅は上記店頭価格と異なります。

関連記事