日本電子、冷媒蒸発抑制装置を4月14日に販売開始!~NMR用超伝導マグネットからの 液体ヘリウムの蒸発を大幅に抑制~

日本電子株式会社は、2023年4月14日、NMR用超伝導マグネットの冷媒蒸発抑制装置を販売開始しました。本製品はNMR装置メーカーである日本電子と、超伝導マグネットメーカーであるジャパンスーパーコンダクタテクノロジー株式会社、低温技術に強みを持つアルバック・クライオ株式会社の3社が、各社の保有する最先端技術を結集し共同開発しました。NMR用超伝導マグネットの冷媒として不可欠な液体ヘリウム、液体窒素の両方に対応し、両冷媒の蒸発を大幅に抑制することが可能です。

冷媒蒸発抑制装置

■主な特長
1. 軽量・省スペースながら、本機1台で液体ヘリウム、液体窒素の両冷媒の蒸発を抑制します。
2. 冷媒補充作業の頻度・費用を低減し、装置の稼働時間を最大化することが可能です。
3. 液体ヘリウムの入手難によるNMR装置の運転停止リスクを大幅に低減することができます。
4. 新設計により冷凍機振動を十分抑制しており、スペクトル品質に与える影響はありません。

■冷媒蒸発抑制能力



冷媒蒸発抑制装置ありの場合、日数が経過しても液体ヘリウム残量にほとんど変化がありません。

環境の影響を受け易い微小信号測定においても、冷媒蒸発抑制装置の振動に由来するノイズ等は観測されません。

■主な仕様
https://www.atpress.ne.jp/releases/352275/att_352275_1.pdf

※これら以外の超伝導マグネットについては別途ご相談ください。
※外観・仕様は改良のため、予告なく変更することがあります。

■本体標準価格
16,500,000円~(税込)

■販売予定台数
10台/初年度

製品URL: https://www.jeol.co.jp/products/scientific/nmr_peripherals/CR-80.html

関連記事