一般財団法人 明治安田健康開発財団は、健診機能の拡充と効率化を図るべく「明治安田新宿健診センター」を移転し、2023年5月8日よりリニューアルオープンすることをお知らせします。
「明治安田新宿健診センター」刷新内容
1.広くゆったりとした健診フロア当センターの移転に伴い、健診センターのフロア面積を拡大し、落ち着いた雰囲気でリラックスして受診いただけるようになりました。
2.内視鏡検査室拡充による予約の取りやすさ
内視鏡検査の希望者数の増加にお応えすべく、検査室を2室から8室へ増室した結果、内視鏡の予約が取りやすくなりました。
当センターの内視鏡検査は、日本消化器内視鏡学会指導医・専門医が中心となって実施するとともに、内視鏡機器も最新の高精度・細径スコープを取り揃え、より高精度な検査が行えるようになりました。
この結果、より多くの方に受診していただき、早期発見・死亡数低下につなげていきたいと考えています。
3.男女のエリア分離による平日毎日受診
男性・女性の健診エリアを分けることで、月曜から金曜まで男女の区別なく毎日健診が可能となりました。
土曜検診・午後の人間ドックも引き続きご利用可能です。
4.女性がん検診の強化
女性特有のがん検診にもさらに力を入れてまいります。
婦人科・乳腺の専門医や専門技師による質の高い検診・判定や充実したフォローアップを実施してまいります。
5.医療連携の強化
慈恵医大4附属病院(本院:港区新橋、葛飾医療センター:葛飾区、第三病院:狛江市、柏病院:千葉県柏市)のほか、他大学病院との医療連携を強化します。
医療機関への受診指示が出た際に具体的な医療機関がわからない場合には、外来ご希望日に医療機関の紹介予約を行います。
「明治安田新宿健診センター」公式サイト: https://www.my-kenshin.jp/
SDGs、LGBTQへの取り組み
「すべての方に健診を」をモットーに、外国人の方、障がいのある方、LGBTQの方が安心して健診を受けられるよう、日々職員の意識向上と環境整備に努めています。名実ともに「安心と信頼の健診センター」であり続ける努力をしています。
<取り組み内容の例>
・着替えのための多目的スペースや、多目的トイレの設置
・英語、中国語でのサイン表示
・英語での健診ガイドブックの作成
・手話や筆談での対応
・視覚障がい者ガイド(同行援護従事者)の資格取得
・LGBTQの方の不安や迷いに寄り添える施設をめざしたALLY研修会や講演会への参加
取り組みの詳細URL: https://www.my-kenshin.jp/about/service/#section-2
明治安田新宿健診センター
所在地 :東京都渋谷区代々木3-22-7 新宿文化クイントビル 12階オープン日:2023年5月8日(月)
アクセス :地下道(ワンデーストリート)出口O-1隣接
※天候を気にせずお越しいただけます
・新宿駅(新都心出口6)より徒歩約3分(京王新線・新宿線・大江戸線)
・新宿駅(南口)より徒歩約8分(JR・小田急線・京王線)
・都庁前駅(A2出口)より徒歩約6分(大江戸線)

<予約・お問合せ先>
電話予約: 0570-03-5489(平日9:00~16:00/土日祝休診日を除く)
WEB予約 : https://www.my-kenshin.jp/reservation/