『「鈴木敏夫とジブリ展」また、会えたね!』福岡展が6月9日に開幕!福岡で初公開となる新展示エリアや本展オリジナルグッズも登場 

FBS福岡放送、西日本新聞社、西日本新聞イベントサービスは、2023年6月9日~8月31日の期間、福岡市博物館で『「鈴木敏夫とジブリ展」また、会えたね!』を開催します。福岡初公開となる、鈴木敏夫氏が好きな映画、これから観たい映画の過去の名作から隠れた一本まで、映画の歴史も伺えるコレクションを集めた新展示エリアや、本展でしか購入できないオリジナルグッズが多数登場します!

鈴木敏夫の映画コレクション

ギュッと、約10,000作品の映画DVDたち。
鈴木プロデューサーの毎朝の日課は、ソファでコーヒーを飲みながら、テレビの番組表の確認。
好きな映画、これから観たい映画を録画して、監督や俳優でまとめてブルーレイディスクに焼いています。
今回は、そのようにしてコレクションされた映画から手に入るものを集めました。

本展でしか購入できない!貴重なオリジナルグッズが多数登場

★「鈴木敏夫とジブリ展」オリジナルグッズ

★福岡会場から新発売となる、本展オリジナルグッズ!(この他、多数登場予定)
和紙風クリアファイル [「天空の城ラピュタ」モチーフ(表デザイン)]495円(税込)
画像
和紙風クリアファイル [「天空の城ラピュタ」モチーフ(裏デザイン)]495円(税込)
画像
和紙風クリアファイル [「魔女の宅急便」モチーフ(表デザイン)]495円(税込)
画像
和紙風クリアファイル [「魔女の宅急便」モチーフ(裏デザイン)]495円(税込)
画像
ミニ小判うちわ[左:「夢だけど夢じゃなかった。」、右:「ここで働かせて下さい。」]各605円(税込)

「西鉄バス」タイアップ企画 「鈴木敏夫とジブリ展」スペシャル

★フルラッピングバスが福岡市内を運行中!

★出会えたらラッキー!映えること間違いなし!!福岡市内の路線を3台運行中
本展会期中、下記の路線で「鈴木敏夫とジブリ展」スペシャルラッピングバスが運行しています。
ぜひ福岡市内で見つけてみてください!福岡市博物館へお越しの際には、西鉄バスやその他、公共の交通機関をご利用の上、お越しください!

[運行路線]※ただし、予告なしに運休、運行路線を変更することがあります
・愛宕浜シーサイド線→「のこ渡船場」ー「博物館北口」(会場・最寄り)ー(「百道ランプ」ー「天神北」)ー「天神」ー(「城南線」)ー「博多駅」
・福大線→「桧原・片江営業所」ー「福大前」ー「六本松」ー「警固町」ー「赤坂門」ー(「明治通」)ー「県庁前」ー「吉塚営業所」
・油山線→「博多駅」ー「呉服町」ー(「明治通」)ー「天神」ー「城内」ー「六本松」ー「油山観光道路」ー「堤」ー「桧原・片江営業所」


<「鈴木敏夫とジブリ展」また、会えたね!>
展覧会HP: https://suzukitoshio-ghibli-fukuoka.com/

(C)RENGAYA (C)Studio Ghibli

関連記事