株式会社PALTEKは、2023年7月12日から7月13日まで大阪南港 ATCホールで開催される「第8回 関西放送機器展」にてHaivision社の製品を展示します。「第8回 関西放送機器展」は、放送業界に関連する機器や技術に関する展示会です。PALTEKは、モバイル中継装置やトランシーバプラットフォーム、低遅延の映像伝送を実現するエンコーダ・デコーダ、ライブストリーミングサービスなどの展示を行います。
第8回 関西放送機器展
開催日時 : 2023年7月12日(水)~7月13日(木)12日(水)10:00~18:00/13日(木)10:00~17:00
会場 : 大阪南港 ATCホール
(〒559-0034 大阪市住之江区南港北2-1-10)
PALTEKブース : A-31
展示会URL : https://www.tv-osaka.co.jp/kbe/
※展示会へのご入場には事前来場登録が必要です
展示製品・サービスについて
PALTEKは、ブースにおいて以下の製品を展示します。(1)モバイル中継装置「Pro380 モバイルトランスミッター」
Haivision社のモバイル中継装置 PRO3シリーズは、H.264/AVCやH.265/HEVC ハードウェアエンコーダをサポートしています。
遅延なく安定した映像ストリームを可能とするキャリアボンディング技術SSTについて紹介します。
詳細は、以下URLよりご確認ください。
https://www.paltek.co.jp/solution/video/products/pro3/index.html
(2)トランシーバプラットフォーム「Haivision StreamHub」
StreamHubは、汎用性・多目的プラットフォームで、以下のような機能が搭載されています。
・ビデオレシーバ&デコーダ
・IPゲートウェイやクラウドプロダクション
・SNSへの配信
・トランスコーダ
・マルチビデオデコーダ&配信
詳細は、以下URLよりご確認ください。
https://www.paltek.co.jp/solution/video/products/streamhub/index.html
(3)SRT対応 低遅延エンコーダ・デコーダ「Makito X4エンコーダ・デコーダ」
Haivision社のMakito X4は、4K UHDに対応した低遅延・映像ストリーミングエンコーダ・デコーダです。
映像伝送プロトコルである「SRT(Secure Reliable Transport)」技術により、パケットロス再生機能で高画質を確保したまま、リアルタイムで映像伝送を行います。
詳細は、以下URLよりご確認ください。
・Makito X4 ビデオエンコーダ
https://www.paltek.co.jp/solution/video/products/makito/makitox4_encoder/index.html
・Makito X4 ビデオデコーダ
https://www.paltek.co.jp/solution/video/products/makito/makitox4_decoder/index.html
(4)高品質・低遅延H.264/HEVCリアルタイムエンコーダ「Makito X1エンコーダ」
Haivision社のMakito X1は、MIL規格に準拠した小型で軽量なエンコーダです。
映像伝送プロトコルである「SRT(Secure Reliable Transport)」技術により、パケットロス再生機能で高画質を確保したまま、リアルタイムで映像伝送を行います。
詳細は、以下URLよりご確認ください。
https://www.paltek.co.jp/solution/video/products/makito/makitox1_encoder/index.html
(5)ライブストリーミングサービス
OTT配信プラットフォームやCDN大規模配信、 ストリーミング収益化(広告)、視聴者分析、クラウド編集などを実現できる、マルチプロトコル(SRT、HLS、NDI、RTMP、WebRTCなど)に対応したライブストリーミングサービスについて紹介します。
本サービスに使用している製品については、以下URLよりご確認ください。
https://www.paltek.co.jp/solution/video/products/makito/index.html
<株式会社PALTEK>
https://www.paltek.co.jp