ヘアトリートメント カウンセリング 国内売上No.1※1の海藻コスメブランド「ラサーナ」を展開する株式会社 ヤマサキは、広島県立大崎海星高等学校と『ラサーナ 海藻 バス オイル 甘夏の香り(100ml)』を開発しました。この製品は2023年7月24日(月)からヤマサキ西風新都工場で一般開放している工場見学の無料体験企画品に追加し、来場者へ数量限定で提供を開始します。また、本製品の一般販売はありません。※1) 2022年実績「化粧品マーケティング要覧2023」カウンセリング(通信販売を含む)、ラサーナブランドとして<富士経済調べ>
香りで島を旅してほしい ~すっと胸に入ってくるような自然で素直な甘夏の香り~

【香りに込めた思い】
瀬戸内海芸予諸島の西部に位置する大崎上島。
かつては航路を通る船が風待ち・潮待ちをするために立ち寄る港があり、潮の流れや風が運んできたものによって育まれた文化や風土の面影が残っています。
農業が盛んでたくさんの柑橘畑があり、収穫時期の5月には島中が柑橘の花の甘い香りに包まれます。
農業が盛んでたくさんの柑橘畑があり、収穫時期の5月には島中が柑橘の花の甘い香りに包まれます。
島にとって普通の「暮らし」は、島外の方にとっては心を癒す「旅」のような位置付けになります。
そんな島の「風土」や「暮らし」が伝わってくる空気の流れをイメージしてできた香りは、すっと胸に入ってくるような自然で素直な柑橘の香り。
まるで島を旅しているような感覚を演出し、日々の疲れを癒やしてくれます。
ラサーナ 海藻 バス オイル
工場見学試作体験製品である液体入浴料。「お肌にしっとりと潤いを与え、すべすべの肌に導きます」。
海藻のエキス※2と6種の植物オイル※3~※8を配合。
※2)アラリアエスクレンタエキス
※3)オリーブ果実油、※4)ホホバ種子油、※5)カニナバラ果実油、※6)シア脂、※7)マカデミア種子油、※8コメ胚芽油 (全て保湿成分)
ヤマサキと大崎海星高校の連携プロジェクト
連携期間:2022年12月~2023年7月連携内容:広島県・大崎上島町の柑橘類をアピールする製品開発。
対象生徒:大崎海星高校3年生 4名