企業のグローバル人材育成を支援!ブレインウッズ、初級~中級者対象の法人向け英語研修サービスをリニューアル

法人・企業向けの語学研修サービスを提供しているブレインウッズ株式会社は、英語初級~中級者を対象とする英語研修サービスを2023年7月3日にリニューアルしました。常に変化し続けるグローバルなビジネス環境に対応し、企業が海外取引先や関係者と円滑にコミュニケーションがとれる組織づくりを支援します。

「英語は話せません」を変える:英語への苦手意識や恐怖心を減らし研修効果を上げる

初級~中級者にはいくつかの課題があります。
例えば、(1)英語に対する抵抗感がある、(2)聞き取れない、(3)ビジネス用語やフレーズに馴染みがない、など。
中でも重要なのは、抵抗感を減らすことです。
「英語は本当に苦手です」「英語は話せません」という人でも、必ず英語の知識を持っています。
これまでは受け身的に学習をしてきただけであり、その知識を活性化できれば、効果的に英語力を伸ばすことができます。
ブレインウッズの英語研修は、言語学習のプロフェッショナルが、受講者に元々備わっている英語力を引き出すメソッドを使って、「使える」「話せる」を実感し自信が持てる土台を作ります。

「仕事で使える」を実感できる:受講者の仕事内容に合わせたカリキュラム

もう一つの課題は、研修内容と業務との繋がりです。
そもそも業務に直結する英語を学ばないと意味がありませんし、英語学習に対するモチベーションを維持できません。
ブレインウッズの英語研修では、あらかじめクライアントにリサーチをした上で、仕事の現場で使われている用語や業界特有のトピックをレッスン内容に取り入れます。
また、商談や会議など、実際のビジネスシーンを想定した演習を行うことで、仕事で使える英語力を身につけることを目指しています。

オンゴーイングサポート:進捗度合いや効果を確認しながら研修内容を最適化

あらかじめ決めたカリキュラムをそのまま進めるのではなく、当社コーディネーターが並走して継続的にサポートします。
研修は生き物です。
例えば、初級~中級者層は、事前に把握しきれない実力差があり、研修効果を思うように上げられない場合があります。
そのようなケースのみに限らず、受講生の反応や進捗状況を確認しながら、講師と連携して必要に応じて研修内容やクラス分けを調整していきます。
また、主にスピーキング・ヒアリングのためのオンライン実力テストにも対応しています。
研修開始前に実施することで、受講者が自身の強みや弱点を把握して学習に生かすことができ、研修終了後に再受検することでビフォー・アフターの変化を客観的に把握することが可能です。

英語研修に関するご依頼・お問い合わせ: bwsinquiry5@brainwoods.com


<ブレインウッズ株式会社>
https://www.brainwoods.com/

関連記事