8月は「空き家ゼロにの月間」として、全国各地で空き家イベントを開催!静岡県藤枝市にて7月30日にキックオフ

空き家買取専科を運営する株式会社Sweets Investmentは、8月2日を「空き家ゼロにの日」と記念日制定し、空き家問題や空き家活用の啓発活動を行っています。今年・2023年も更なる取り組みを進めるため、8月を「空き家ゼロに月間」として、各地で空き家を活用する企業・自治体・団体からの賛同を集め、全国で様々なイベントを開催します。

空き家ゼロにの日

0802=空き家ゼロにの語呂合わせから、2018年に8月2日を「空き家ゼロにの日」として記念日制定しました。
空き家に目を向け、再生や活用を通し空き家を減らして、よりよい未来を目指していきます。

8月2日「空き家ゼロにの日」について説明動画
https://www.youtube.com/watch?v=QnoNWwaN9kI
空き家ゼロにの日 WEBサイト
https://akiya-kaitori.jp/akiya0802/

8月は空き家ゼロに月間

8月1日~31日を空き家ゼロに月間と定め、日本全国で空き家に関わるイベント等や発信をおこないます。
空き家が増え続けており、空き家をなんとかしようと動いている人たちはたくさんいます。
しかし、空き家を所有している当事者は高齢者も多く情報が届きにくいため、どうしたらいいかわからず放ったらかしになり、活用できれば資産になりますが、活用できず負債になってしまっています。
業界全体で啓発活動をし、イベントの開催や、回覧板やSNSなどの発信を通じ、所有者やその家族に情報を届けます。
また、新聞・テレビ・ラジオに取り上げられることにより広く情報を届け、これまで空き家に興味関心がなかった層にまで空き家の現状や新しい活用についても啓発していきます。

空き家ゼロにイベント

○空き家ゼロにの日 キックオフ(決起集会)
7月30日(日)空き家のプロに相談できる「藤枝市空き家ゼロにイベント」内にて、空き家ゼロに月間キックオフの開催を行います。
開催時間:10時30分~11時45分
開催場所:BiVi藤枝(JR東海道線 藤枝駅南口 徒歩1分)
     オンラインでも同時配信
     オンライン接続先
     Zoomミーティングに参加する
     https://us06web.zoom.us/j/87373256783
     ミーティングID:873 7325 6783

ゲスト :空き家活用株式会社 代表取締役CEO 和田 貴充氏
     空き家の会 代表 光山 和弥氏
     空き家買取専科 広報 三輪 早苗氏




空き家ゼロに月間 イベント一例

◯7月30日(日)
空き家のプロに相談できる!藤枝市空き家ゼロにイベント2023
藤枝市&藤枝市空き家ゼロにサポーター(静岡県藤枝市)

◯8月2日(水)
「空き家ゼロに」の日空き家対策セミナー 空き家を活用し、まちの魅力を再生しよう!!
キツネコのいえ(三重県亀山市)

○8月2日(水)
空き家シェアハウス・コミュニティスペースをDIY
一般社団法人OWN WAY(静岡県浜松市)

○8月3日(木)
空き家担当の地域おこし協力隊と座談会~みんな空き家で何しているのか語ろうよ~
株式会社LIFULL(東京都千代田区)

○8月5日(土)
住宅まつり2023
下関市住宅政策課(山口県下関市)

◯8月6日(日)
神戸大学の建築学生とまちづくりの為、空き家をリノベーション
株式会社スクリーフ(兵庫県神戸市)

○8月16日(水)
住み開きミライカイギ
ゆとりてら やいづ(静岡県焼津市)

○8月23日(水)
空き家のプロが語る『すまいの終活』について
株式会社クラッソーネ(愛知県名古屋市)

○8月24日(木)
スペースシェアシンポジウム2023
主催:スペースシェア総研(東京都渋谷区)
共催:株式会社スペースマーケット、シェアリングエコノミー協会
協賛:Airbnb Japan 株式会社

◯8月26日(土)
空き家利活用体験会セミナー
富士市役所住宅政策課(静岡県富士市)

関連記事