くじらに関する情報を網羅した総合サイト「くじらタウン」を運営するくじらタウン事務局は、9月4日「くじらの日」に合わせて、芸能界きっての海洋生物好きで、シロナガスクジラを生で見ることを夢と語るココリコ田中さんと、東京海洋大学鯨類学研究室 中村助教とのスペシャル対談記事を掲載。くじらについてそれぞれの思いを熱く語る様子を、前編・後編に分けてお届けします。また、これまでよりさらに詳しくくじらのことが分かるコンテンツを追加。くじらの生態、調査・研究内容、水産資源としてのくじらについて、貴重な写真付きで分かりやすく解説しています。
【くじらの日特別企画】ココリコ田中さんと東京海洋大学 中村助教との対談
まずはくじらに興味をもつことになったきっかけから対談はスタート。
そこでいきなり、二人の原点は「ミナミセミクジラ」という共通点があったことが判明。
お互いテンションがあがり、さらにくじらに関する疑問を中村助教にぶつけるココリコ田中さん。
海の中でザトウクジラに睨まれたエピソードや、くじらの首が短いことが気になると語ると、中村助教が丁寧に解説するなど、くじらの日にぴったりな豆知識を知ることができる対談に。
また、様々な鯨種、様々な部位にて料理された鯨料理を試食し「おいしい」と感動するココリコ田中さん。
捕鯨についても自身の考えを語ってくれました。
最後にくじらに関して叶えたい夢も披露。二人の熱い談議は前編・後編に分けて配信します。
前編: https://www.kujira-town.jp/interview/20230904/
後編: 2023年9月6日 公開予定
※一般財団法人日本鯨類研究所は2012年から9月4日を「くじらの日」と制定
ニューコンテンツ「くじらについて」
生態、調査・研究内容、水産資源としてのくじらを写真や図解を使って詳しく紹介くじらはまだまだ謎が多い動物。
そんなくじらの種類やくじらの不思議を紹介する「くじらの生態」、一般財団法人日本鯨類研究所がどのようにくじらを調べているのかを紹介する「調査・研究」、古くからの日本とくじらの歴史や鯨食文化、くじらで作る工芸品を紹介する「水産資源としてのくじら」の3つのカテゴリにわけて詳しくくじらについての情報を発信します。
https://www.kujira-town.jp/about-whales/
【くじらタウン】
https://www.kujira-town.jp/