BIGLOBEは社会を前進させる情報発信を行うオウンドメディア「あしたメディア by BIGLOBE」にて、主に若年層を対象とした意識調査を実施しました。
4つのトピックス
本調査は、全国の18歳から69歳の男女1,000人(18歳から24歳までのZ世代350人を含む)を対象にアンケート形式で実施しました。調査日は2023年9月12日~9月14日、調査方法はインターネット調査です。
1. 「日本の未来に希望を感じる」Z世代の3割弱も、全年代で上位
2. 関心がある社会問題「地球温暖化」「高齢化社会」「経済格差」「止まらない円安」
3. Z世代の7割強「日本社会は不公平」、理由は「経済格差」「ジェンダーギャップ」「ルッキズム」
4. 「年上の世代に不満」Z世代の6割強、理由に「前時代的な価値観の押し付け」6割
Z世代の3割強が「日本社会の未来に希望を感じる」と回答
全国の18歳から69歳までの男女1,000人に「日本社会の未来に希望を感じるか」を質問したところ、18歳から24歳までのZ世代の25.5%が、「希望を感じている」ことがわかった。年代別で見ると、30代は16%、40代と50代は18%、60代は22%が「希望を感じる」と回答。
なお、全年代で「最も希望を感じている」のは、25歳から29歳で、32.8%となった。
