全国森林組合連合会は、令和5年12月2日に東京国際フォーラムにて林業への就職を希望する方を対象に、基礎知識から就業までの相談を受け付ける「林業就業相談会」を開催します。
フォレストワーカーが体験談も!林業就業相談会(無料)(1日コース)
講習日時 : 令和5年12月2日(土) 10:00~17:00お申し込み期限: 令和5年11月29日(水)
講習内容 : 「森林林業の基礎知識」として、日本の森林の状況や
林業の仕事内容はもちろんのこと、コストダウンの課題、
林業のICT化や新品種の植林の取り組みなど、
「林業の今」について解説。
また、千葉県に移住して林業を始めた
現役フォレストワーカーが体験談や、
林業に必要な資格講習の取得方法や就業に向けての
個別相談も可能です。
詳細URL : https://ringyou.jp//work_course_2023/47_index_detail.php
登壇者プロフィール:フォレストワーカー橋本さん(千葉県 26歳)
東京都出身。
前職はアパレル関係。
美しい自然の生態系で地球の温暖化を防止!
日本は、世界でも有数の森林国であり、国土の約7割に豊かな森林が広がっています。これらの森林は、枝打ちや間伐などの手入れを行うことで、明るく健全な生態系が保たれ、豊かな養分を含む土壌の流出を抑え、土砂災害に対して強い森林となります。
また、森林は二酸化炭素の吸収機能を高めることで、地球の温暖化防止に大きく貢献します。
さらに、森林は二酸化炭素吸収源であり、再生可能な資源としても重要です。
未来の世代に美しい森林を受け継ぐために、今、林業の担い手が必要とされています。
全国森林組合連合会が主催!林業就業支援講習
林業就業支援講習は、全国森林組合連合会が厚生労働省から委託を受け、各都道府県で実施する講習会です。林業への就職を希望する方を対象に、林業の基礎知識の講義、林業作業の体験、資格講習や施設見学などを行い、個別の就業相談も実施。
林業への円滑な就職を支援します。
講習の内容によって、20日間、5日間、1日の3コースがあります。
・20日間コース
森での実地講習にプラスしてチェーンソーや刈払機などの資格が取得できるコース。
受講料は無料で、宿泊費の補助があります。
・5日コース
資格取得はできませんが、林業作業体験、施設見学、就業相談など短い期間に充実の林業体験ができます。
受講料は無料で、宿泊費の補助があります。
・1日コース
林業の現状や仕事内容の説明、就業相談や生活相談などを行います。まずは林業への入り口から知りたい方も気軽に参加が可能です。
受講料は無料!
令和5年度開催一覧 : https://ringyou.jp/work/2_index_detail.php
林業就業支援の紹介動画: https://youtu.be/i2qOUHbAuVk