「富岳百景」―第3回スーパーコンピュータ「富岳」シンポジウム開催

高度情報科学技術研究機構は、2023年12月1日に、スーパーコンピュータ「富岳」の最新成果を紹介するシンポジウム「富岳百景」をオンラインで開催します。

イベント概要

名称: 第3回スーパーコンピュータ「富岳」成果創出加速プログラムシンポジウム「富岳百景」
日時: 2023年12月1日(金) 10:00~17:30
場所: オンライン(Zoom)
対象: 企業、一般の方、高校生、大学生
主催: 一般財団法人高度情報科学技術研究機構
参加費: 無料(事前申込必要)
申込URL: https://fugaku100kei.jp/events/kasoku/2023/


スーパーコンピュータ「富岳」の進化

スーパーコンピュータ「富岳」は、その優れた性能で世界ランキングでも高い評価を受けています。本シンポジウムでは、富岳を活用した様々な研究成果や、政策対応利用課題、Society 5.0推進利用課題の紹介が行われます。


パネルディスカッションの見どころ

パネルディスカッションでは、人気教育系YouTuberヨビノリたくみ氏をコーディネーターに迎え、「計算科学の未来、AIとの融合」をテーマに専門家が議論を交わします。学術界と教育界の架け橋となるこのセッションは、特に注目に値します。


「富岳百景」では、スーパーコンピュータ「富岳」の成果と可能性を探求し、計算科学の未来について議論を深めます。参加無料のこのシンポジウムは、科学技術に興味のある方にとって貴重な機会です。


関連リンク
富岳百景イベント詳細: https://fugaku100kei.jp/events/kasoku/2023/
理化学研究所計算科学研究センター「富岳」について: https://www.r-ccs.riken.jp/jp/fugaku

関連記事