東京都墨田区にある「たばこと塩の博物館」では、2024年4月27日から6月30日まで、「時代とあゆむ袋物商 たばこ入れからハンドバッグまで」と題した特別展を開催します。この展覧会は、江戸から昭和初期にかけての袋物の歴史とその技術の進化、社会的な変遷を紹介するものです。
展覧会名: 時代とあゆむ袋物商 たばこ入れからハンドバッグまで
- 会期: 2024年4月27日(土)~6月30日(日)
- 開館時間: 午前10時~午後5時(入館は午後4時30分まで)
- 休館日: 月曜日(ただし、4月29日、5月6日は開館)、4月30日、5月7日
- 入館料: 大人・大学生:100円/65歳以上の方:50円/小・中・高校生:50円
- 所在地: 東京都墨田区横川 1-16-3
- URL: https://www.tabashio.jp
展覧会の見どころ
この展覧会では、約300点の袋物が展示され、たばこ入れやその他の袋物の工芸品、絵画、書籍などを通じて、日本の袋物商の歴史と技術の変遷を辿ります。また、展示は会期の前期と後期で一部作品が入れ替わります。特に、たばこ入れに使われた素材や装飾技術に焦点を当てた展示がされており、その精緻な手仕事と美術的価値を体験できます。
開催背景
かつて日本の日常生活において重要な役割を果たした袋物は、和装が主流だった時代には欠かせないアイテムでした。明治維新を迎え、西洋文化の導入とともに、袋物の形状や用途にも変化が求められるようになりました。この展覧会では、そうした歴史的背景と袋物の美術工芸としての進化を一堂に展示します。
まとめ
「たばこと塩の博物館」で開催される「時代とあゆむ袋物商 たばこ入れからハンドバッグまで」展は、袋物という日本の伝統工芸が時代と共にどのように進化してきたのかを、具体的な展示物を通じて紹介します。和装から洋装への変遷を追うこの展覧会は、文化史だけでなく、デザインや工芸に興味のある方にとっても魅力的な内容となっています。
関連リンク