TRANS MOBILLY、全新「e-UNITY7016」と「e-UNITY207」電動アシスト自転車が7月初旬に登場!

TRANS MOBILLYが、フレーム一体型バッテリーを採用した新たな電動アシスト自転車「e-UNITY7016」と「e-UNITY207」を近日発表することとなりました。

商品概要

特設ページ: https://www.gic-bike.com/trans_mobilly_e-unity/
「TRANS MOBILLY e-UNITY7016」商品ページ: https://www.gic-bike.com/product/trans-mobilly/e-unity7016/
「TRANS MOBILLY e-UNITY207」商品ページ: https://www.gic-bike.com/product/trans-mobilly/e-unity207/

フレームインバッテリーにより実現した機能性とデザイン

フレーム内にバッテリーを収めるフレームインバッテリーを採用したことで、高い機能性とスタイリッシュなデザインを両立。バッテリーの取り外しも簡単で充電操作も大変便利です。また、空気抵抗の低減と車体の安定性の向上も特徴となっています。

走行モードやフレームの特徴

4つの走行モード、空力を意識したアルミエアロフレームを採用。コントロールパネルで走行モードや必要な情報を一目で把握することが可能です。

まとめ:「E-BIKEで自由と冒険のストーリーが始まる。」

見た目も性能も一線を画すこの新商品で、平地も坂道も、どんな風に乗りこなすことができるのか、乞うご期待です。

編集部目線での見解

TRANS MOBILLYの新作に注目が集まる中、フレームインバッテリー採用による効率性とデザイン性の向上、さらにはさまざまな走行モードの搭載など、利用者に寄り添った特徴が豊富に盛り込まれています。これにより、幅広いユーザーにとって使い勝手の良い商品と言えるでしょう。

関連記事