七夕の季節に都立9庭園で願いを込めた短冊飾り体験!

都立9庭園が、7月1日から7日までの七夕の期間中、訪れた人々が短冊に願いを書き、豪華な七夕飾りを作って楽しむことができる特別なイベントを開催します。

イベント概要

日時:令和6年7月1日(月)~7月7日(日) 9:00~17:00(最終入園16:30)
場所:都立9庭園
(浜離宮恩賜庭園・旧芝離宮恩賜庭園・小石川後楽園・六義園・旧岩崎邸庭園・向島百花園・清澄庭園・旧古河庭園・殿ヶ谷戸庭園)
内容:各庭園に設置された笹と短冊を使用して、自分だけの七夕飾りを作れます。短冊には何でも願いを書いて、笹に飾ります。もちろんその場で願いを書くか、事前に書いてきても構いません。
料金:無料(入園料別途)
その他
荒天または雨天時はイベントを中止、休止、変更する可能性があります。最新情報は公式ホームページや公式Xをご確認ください。また、本庭園は皆様の安全と節電に配慮して営業しています。電力をHTT(減らす・創る・蓄める)する取組にご理解、ご協力のほどよろしくお願いいたします。

七夕飾りを楽しむ本イベントの魅力

このイベントでは、自由に願いを短冊に書き、色とりどりの短冊と一緒に自分だけの七夕飾りを作ることができます。また、都立9庭園という素晴らしい自然環境の中で、日本の夏の風物詩、七夕の雰囲気を存分に楽しむことができます。

また、参加者は自分の願い事や夢を形にできるため、自分自身を見つめ直すきっかけにもなります。特に子供は、自分の夢や願い事を考え、それを言葉にすることで、その夢や願い事に一歩近づくことができます。

都立9庭園で夏の思い出作り

都立9庭園で開催されるこのイベントは、家族や友人と訪れ、共に楽しく過ごすことができる素晴らしい夏の思い出作りの機会となります。特別なイベントだけでなく、それぞれの庭園がひとつひとつ個性豊かで美しいため、庭園巡りを楽しむこともおすすめです。

丹精込めて作る七夕飾りは、いつもとは違った特別な時間を過ごせるだけでなく、自身の願い事を実現するためのきっかけを作り出すことができます。家族全員で願いをシェアしながら短冊を作ることで、等身大の願い事を共有し、ファミリーの絆を深めることも可能です。

関連リンク

公益財団法人東京都公園協会
都立9庭園公式Instagram: https://www.instagram.com/tokyo_9gardens/

関連記事