「北海道豆スタンプラリー2024」が全道の菓子店でスタート!贅沢なお菓子を味わい、賞品をゲットしよう

北海道豆スタンプラリー2024が、6月16日の「和菓子の日」からスタートします。

北海道豆スタンプラリー2024概要

詳細:北海道の豆を使ったお菓子を食べ、スタンプを集めることで賞品の抽選に応募できるイベント。開催期間は「和菓子の日」の6月16日から12月31日まで。参加店舗は全道84店舗。
主催:公益社団法人北海道農産基金協会
協力:北海道菓子工業組合、全国和菓子協会北海道支部、北海道銘産菓子協会
URL:https://www.brenaisha.com/

北海道の豆の魅力とスタンプラリーの目的

北海道は小豆や金時豆を含む雑豆の収穫量が全国第1位であり、その豆を使用した多種多様なお菓子が作られています。一方で、国内需要の落ち込みや労働力不足などの要因で豆の栽培が伸び悩んでいます。そこで、「北海道豆スタンプラリー」は、北海道の豆を使ったお菓子を味わうことで地元の生産者を応援し、持続可能な豆の生産を目指す取り組みです。

参加店舗と豆を使ったお菓子

今回のスタンプラリーには全道から84店舗が参加。各店舗で提供される豆を使ったお菓子の一部を紹介します。「函館いも羊羹」、「中華まんじゅう」、「生どら焼」、「甘酒甘納豆」など、地元の豆を活かした多彩なお菓子が目白押しです。

まとめ

「北海道豆スタンプラリー2024」は、地元産の豆を使ったお菓子を味わってスタンプを集め、素敵な賞品を獲得するという楽しみながら、北海道の豆の生産を支えることができるイベントです。開催期間は6月16日から12月31日。全道84店舗のお菓子屋さんで楽しみましょう。

関連記事