大型自動車リサイクル部品への新たな挑戦!NGPとJTPが共同研究を開始

NGP日本自動車リサイクル事業協同組合と一般社団法人日本トラックリファインパーツ協会が、環境負荷低減の一環として「大型自動車リサイクル部品による環境負荷低減効果の研究」を富山県立大学および明治大学との産学共同で開始しました。

概要

研究会の名称:NGP×JTP大型自動車リサイクル部品産学共同研究会
研究テーマ:大型自動車リサイクル部品による環境負荷低減効果の研究
URL(日本トラックリファインパーツ協会):https://jtp.or.jp/
URL(NGP日本自動車リサイクル事業協同組合):https://www.ngp.gr.jp/

大型自動車リサイクル部品による環境負荷低減効果の研究

NGPとJTPは、資源の枯渇や廃棄物の増大を避け、製品・資源を循環させるサーキュラーエコノミーへの転換を求めています。リサイクル部品は、新品部品と比べて大きな省資源・省エネルギー効果があり、CO2削減効果も期待できます。これはカーボンニュートラルへの貢献とサーキュラーエコノミーの推進に大いに寄与します。
JTPは使用済みトラックから取り外した部品のリサイクルと流通を担っており、NGPは自動車リサイクル部品のCO2削減効果の研究を行っています。

今後の研究と展望

これらの経験と知識を活用して、大型自動車リサイクル部品の環境貢献度を数値化し、その価値を高めることが目指されています。具体的な研究活動としては、JTP加盟会社の工場で部品の解体と素材調査を行い、そのデータを元にCO2削減効果を算出します。カーボンニュートラルの達成とサーキュラーエコノミーの推進を通じて、自動車リサイクルが持続可能な社会に貢献することが目標となっています。

まとめ

NGPとJTPは共同で大型自動車リサイクル部品による環境負荷低減のための研究を開始しました。この研究は、資源の有効利用とCO2削減に主眼を置き、自動車業界全体の発展に寄与を目指しています。持続可能な社会実現のため、これからのさらなる研究成果に期待大です。

関連記事