大阪市の海泉寺、住職に似たキャラクターのオリジナルLINEスタンプ第2弾を作成

大阪市浪速区の海泉寺が、同寺の住職に似たキャラクターのオリジナルLINEスタンプ第2弾を作りました。

概要

詳細:海泉寺住職に似たオリジナルLINEスタンプ第2弾の作成
販売URL:https://line.me/S/sticker/28992123
海泉寺URL: https://kaisenji.com/

サービス詳細

海泉寺では、面白可愛いLINEスタンプを用いて、お寺とのコミュニケーションの新たな道を作り出しています。これまで電話が主流であった法事申込や日頃のお参りの予約など、今ではLINEで簡単に行われるようになりました。また、納骨堂や樹木葬墓の見学に関する予約や質問もLINEで気軽に受け付けています。
さらに、第1弾に続くオリジナルスタンプ第2弾は、大阪らしいギャグが含まれるなど、既存の檀家や納骨堂の見学者、また永代供養を申込む人々の心を捉えています。

使い勝手の良さ

もちろん、LINEスタンプはただの通信手段ではありません。スタンプの一つ一つが人々と海泉寺との絆を深めるツールとして機能しています。大阪の情緒が詰まった大阪弁のスタンプや、お寺や仏教に関連したメッセージが含まれたスタンプなど、使い勝手の良さと親しみやすさが魅力です。

まとめ

海泉寺は新たな試みとして、住職に似たキャラクターのオリジナルLINEスタンプを作成。これによって、会話の中に海泉寺の存在を自然と取り入れ、寺とのつながりを深めることを目指しています。また、LINEを通じた新しい形の対話を通じて、地域との関わりをより強固にしております。

関連記事