リニューアルオープン!道の駅「230ルスツ」が地元野菜と地域の繋がりを再発見

230ルスツが、2025年4月18日にリニューアルオープンします。

概要

施設名:道の駅「230ルスツ」
所在地:北海道虻田郡留寿都村字留寿都127-191
リニューアルオープン日:2025年4月18日
テーマ:ルスツは、豊かさのはじまり。
基本理念:ルスツは手を抜かない
サービス:直売所、飲食コーナー、物販コーナー
暖簾デザイン:山麓留寿都をイメージした尻別岳
商品特徴:ルスツの豊かな野菜、発酵食品など
ポイントシステム:EZOCAポイントが利用可能

リニューアルのポイント

今回のリニューアルでは「ルスツは、豊かさのはじまり。」をテーマに、地域と訪れる人々をつなぐ存在になることを目指します。「山麓留寿都」としてさらに野菜の価値を見出し、ルスツ野菜が全国、さらには世界中に届く未来を目指して発信していきます。
基本理念は、「ルスツは手を抜かない」。新鮮な野菜であることを見た目だけではなく、生産者の手を抜かない思想や行動、野菜の食べ方や、調理方法に至るまで表現することで、その品質を約束します。

施設の特長

直売所の中央には「尻別岳」をイメージしたロゴがデザインされた暖簾を掲げ、地域とともに歩む施設を目指します。また、「発酵」をテーマに選りすぐりの商品を取りそろえた物販コーナーも設けられ、ルスツ野菜を全国に誇るブランドへと育てていきます。
EZOCAポイントが利用できるようになり、サッポロドラッグストアーをはじめとするEZOCAポイント加盟店で貯めたポイントを利用することや、道の駅でのお買い物で貯まったポイントも対応店舗にて利用することが可能となります。

まとめ

地域と訪れる人々をつなぐ場としてリニューアルオープンする「230ルスツ」。苦労を惜しまない農家の手仕事を伝え、美味しいルスツ野菜を提供する施設として、地域振興と観光の架け橋となることでしょう。

関連記事