カールツァイス、最新の共焦点レーザー顕微鏡 LSM 910 Lightfield 4Dの実機デモを日本初公開!

カールツァイスが、新発売の共焦点レーザー顕微鏡 LSM 910 Lightfield 4Dのデモンストレーションを、合同大会で初めて公開します。

概要

主体:カールツァイス株式会社
イベント:第77回日本細胞生物学会・第58回日本発生生物学会合同大会
日時:7月16日(水)~18日(金)
場所:ウインクあいち
公開内容:LSM 910 Lightfield 4Dの実機デモンストレーション
詳細URL:https://www.zeiss.co.jp/microscopy/l/events/jsdb-2025.html

LSM 910 Lightfield 4Dとは

LSM 910 Lightfield 4Dは、高速で高解像度な3Dライブイメージングを可能にする最新の共焦点レーザー顕微鏡です。生体サンプルの高速・高精細な3次元データ取得に特化したLightfield 4D技術を有し、時間分解能と空間分解能を同時に兼ね備えています。

デモンストレーション概要

合同大会でのデモンストレーションでは、植物や動物のサンプルを用いて、LSM 910 Lightfield 4Dの高精細な3Dイメージングと驚きの時間分解能のデモンストレーションを行います。また、実際のアプリケーション例の紹介や、カールツァイスの顕微鏡技術に関するセミナーも実施します。

まとめ

カールツァイスは、発生生物学および細胞生物学分野の研究に新たな可能性を提供すると確信しています。このデモンストレーションを通じて、新製品の革新的な能力を直接体験する良い機会となります。

製品ページ

Lightfield 4D
https://www.zeiss.com/microscopy/ja/products/light-microscopes/confocal-microscopes/lightfield-4d.html

関連リンク

出展のお知らせページ
https://www.zeiss.co.jp/microscopy/l/events/jsdb-2025.html
カールツァイス株式会社顕微鏡部門
https://www.zeiss.co.jp/microscopy/home.html

関連記事