グローブライドと上野村、子どもたちが自然を学ぶ「ジオキャンプ」を開催

スポーツ用品製造販売のグローブライドが、野生を体験する感動と好奇心を使って子供たちを教育するための「ジオキャンプin上野村」を、群馬県上野村の小学生らと共同で企画し開催します。

イベント概要

イベント名:ジオキャンプin上野村
実施日:2025年8月21日(木) 13:00~8月22日(金) 13:00(予定)
会場:群馬県上野村立上野小学校・同村の神流川
対象:小学3年生~6年生(保護者同伴必須)
参加定員:9組限定(最少催行人数3名)
登壇者:中本賢氏、小林将大氏
内容:登壇者による講演、ワークショップ(ルアーペイント)、自然体験(ガサガサ・釣り)
詳細と申し込み:https://uenomura-kankonavi.jp/

グローブライドと上野村が共同で企画

自然の中で子供たちが学びを深めるプログラム「ジオキャンプ」は、フィッシング用品「DAIWA」を手掛けるグローブライドと、群馬県上野村が共同で開催します。この企画は、森林に囲まれた神流川での釣りや生き物探しなど、親しい自然との触れ合いを通して子供たちの学びの場を提供します。さらに、実体験を通じた学習が、世界的な課題解決の共通テーマであるSDGsへの関心を深めます。

安全に楽しめるプログラムが充実

本プログラムでは、ライフジャケットを用いて安全に自然と触れ合うことが可能です。講師として迎えた中本賢氏は、長年にわたるフィールドワークの経験を活かし、子どもたちが自然を安全に楽しむための知識を提供します。さらに、小林将大氏の講演では、魚の生態系を学び、それを釣りに応用することで、子供たちが科学に対する理解を深めることが期待されます。

まとめ:子どもたちの成長と自然保全を目指す企画

グローブライドは、ジオキャンプを通して子どもたちの成長に寄与し、自然を保全する社会づくりに貢献していきます。子どもたちが自然から学び、それを体験することは、次代の持続可能な社会への一歩となるでしょう。

関連リンク

イベント詳細・申込み:https://uenomura-kankonavi.jp/
グローブライド公式サイト:https://www.globeride.co.jp/

関連記事