ノビシロラボ、自己理解と相互理解を促す「価値観発掘カード」活用の研修を開始

ノビシロラボが、自己理解と相互理解を促すカード型ツール「価値観発掘カード」を活用した新たなセミナー・ワークショップの提供を開始しました。ゲーム感覚で自己・他者の働く価値観を深掘りできることが特徴のこのプログラムは、企業研修やキャリア教育など、さまざまな場面での活用が期待されています。

「価値観発掘カード」セミナーとワークショップの概要

詳細URL: https://nobishiro.re-birth-llc.co.jp/vdcard
「価値観発掘カード」は、100枚のキーワードカードを使い、働く際に大切にしている価値観を選び取る対話型のワークショップツールです。ゲーム感覚で取り組むことができ、自己理解・相互理解が深まる特徴があります。活用シーンは多彩で、新人研修や組織開発、就職活動の自己分析、キャリア教育などに利用可能です。

ワークショップの進行と活用シーン

参加者は、1人や4人以下の小グループ、5人のチームなど、人数に応じて様々な進行ルールで取り組むことができます。特に、複数名での実施時には、対話を通じて他者の価値観について理解を深めることができます。
また、「価値観発掘カード」は自由な遊び方も可能です。チームでテーブルに広げられたカードから、チームに必要な価値観を選び出すことや、それぞれの価値観について話し合うことができるため、新入社員研修やチームビルディング、キャリア教育などの場面で活用されます。

ノビシロラボについて

ノビシロラボは、企業・団体の課題に合わせたオーダーメイド型の育成プログラムを提供する研修ブランドです。「必要な人に、必要な支援を、必要な形で」届ける伴走型サポートを通じて、組織や個人の可能性を引き出すことを目指しています。
会社詳細URL: https://re-birth-llc.co.jp/

関連記事