CODE BLUE 2025: セキュリティ自動化分野の第一人者、デイビッド・ブラムリー氏がオープニングキーノートスピーカーに決定

サイバーセキュリティ国際会議「CODE BLUE 2025」が、世界的に知られるソフトウェアセキュリティ自動化の第一人者であるデイビッド・ブラムリー氏をオープニング・キーノートスピーカーに据えることを発表しました。

オープニング・キーノートにデイビッド・ブラムリー氏を迎えるCODE BLUE 2025

開催日程はトレーニングが11月16日~17日、カンファレンスが11月18~19日で、都内・新宿区高田馬場にて行われます。この大会でのキーノートスピーチを手掛けるデイビッド・ブラムリー氏は、カーネギーメロン大学教授にして、Mayhem(旧称:ForAllSecure)のCEOとして知られる人物で、ソフトウェアセキュリティ自動化分野における第一人者です。

ブラムリー氏が開発したセキュリティシステム「Mayhem」は、ファジング、シンボリック実行、機械学習などの多様な手法を用いてコードの脆弱性を自動的に検出することが可能です。また、ブラムリー氏自身が研究ビジョンとするのは「世界中のソフトウェアに悪用可能なバグがないかを自動で検査するシステムの開発」であり、今回のオープニング・キーノートでは、信頼できるコンピュータ社会の実現に向けた取り組みについて語られることが予定されています。

トレーニングコースの開催について

また、「CODE BLUE 2025」では、トレーニングコースの設けられており、これにより参加者は、AIエージェントやWindowsイベントログ解析などの高度なスキルを直接、一線で活躍するスペシャリストから学ぶことができます。なお、トレーニング参加者にはカンファレンスチケットも提供される予定です。

詳細情報と申込み方法については以下をご覧ください。

<AIエージェント・セキュリティ・マスタークラス>
詳細・申込URL: https://codeblue.jp/program/trainings/aiagentclass/

<現代のWebおよびデスクトップアプリのハッキング:攻撃ベクターの未来をマスターする>
詳細・申込URL: https://codeblue.jp/program/trainings/attackmodernweb/

<大和セキュリティのツールを利用した高度なWindowsイベントログ分析と脅威ハンティング>
詳細・申込URL: https://codeblue.jp/program/trainings/advancedeventlog/

<IDA Proを使用した高度なデコンパイラおよびプログラミング技術>
詳細・申込URL: https://codeblue.jp/program/trainings/advanceddecompile/

CODE BLUE 2025の詳細情報

CODE BLUE 2025の詳細な開催概要は下記のとおりです。

日時:2025年11月16日(日)~11月19日(水)
主催:CODE BLUE実行委員会
運営:CODE BLUE事務局(株式会社BLUE)
言語:日英の同時通訳付き(※一部講演を除く)
形式:対面形式開催

事前の参加登録については、公式ウェブサイトからお願いします。
(日本語) https://codeblue.jp/registration/
(英語) https://codeblue.jp/en/registration/

また、今年の協賛企業も募集中です。関心がありましたら、以下のスポンサー問い合わせフォームからお気軽にお問い合わせください。
【CODE BLUE スポンサー問い合わせフォーム】https://forms.gle/hgjXCrH1GMKNFc9C9

関連記事