2025年度版65回目の「ACC東京クリエイティブアワード」の最終審査会進出作品、ACCファイナリスト入賞作品発表

クリエイティビティの発展に貢献する「65th ACC TOKYO CREATIVITY AWARDS」が、最終審査会進出及びACCファイナリスト入賞の作品リストを公開しました。

概要

項目名:最終審査会進出作品及びACCファイナリスト入賞作品発表
イベント名:65th ACC TOKYO CREATIVITY AWARDS 2025
開催主体:一般社団法人 ACC(All Japan Confederation of Creativity)
詳細URL: https://www.acc-awards.com/

最終審査会進出作品について

各作品のプレゼンテーションや質疑応答を通じて「総務大臣賞/ACC グランプリ」、「ACC ゴールド」、「ACC シルバー」、「ACC ブロンズ」の受賞者が決定されます。マーケティング・エフェクティブネス部門では、最終審査会に進出した10作品とACCファイナリストとなった4作品が挙げられています。一方、クリエイティブイノベーション部門では、最終審査会進出が5作品、ACCファイナリスト入賞が4作品となっています。
詳細URL: https://www.acc-awards.com/festival/2025fes_result/me.html
詳細URL: https://www.acc-awards.com/festival/2025fes_result/ci.html

全入賞作品の発表とプレゼン審査収録映像の公開について

全9部門における全入賞作品は、2025年10月17日(金)にオンラインで公開予定です。また、プレゼンテーション審査の模様は映像としてACC TOKYO CREATIVITY AWARDS贈賞式特設ページで公開されます。公開日は2025年10月1日(水)を予定し、視聴開始は2025年10月17日(金)からとなっています。
特設サイトURL: https://www.acc-awards.com/

ACC TOKYO CREATIVITY AWARDSが想いを込めて発表

ACC TOKYO CREATIVITY AWARDSは、企業や団体、クリエイターの貢献を称え、日本のクリエイティビティの発展を促進すべく始まったもの。その目的を念頭に、今年も最も優れた作品を選びました。なお、全入賞作品の一覧と対象作品のプレゼンテーション映像は、貴重な資料として特設サイトにて公開予定です。
関連リンク:
・一般社団法人 ACC公式サイト:https://www.acc-cm.or.jp/
・ACC TOKYO CREATIVITY AWARDS公式サイト:https://www.acc-awards.com/

関連記事