大阪芸術大学とヨロズ物流、『花魁Japan』のプレミアムアルミホイールを活用した広告ビジュアル制作!

大阪芸術大学写真学科とヨロズ物流株式会社が、産学連携プロジェクトとして株式会社オートフレンドの「花魁Japan」のプレミアムアルミホイールを使用した広告ビジュアルを制作しました。

プロジェクトの概要

物流事業者であるヨロズ物流と、大阪芸術大学写真学科がコラボレート。花魁ジャパンのプレミアムアルミホイールを使用し、貴重な実践体験を得る学生たちと一緒に広告ビジュアルを制作しました。広告ビジュアルは物流新時代(2025年8月18日発行)と物流ウィークリー(2025年8月21日発行)に掲載されました。

学生たちの経験

プロジェクトに参加した学生たちは、写真学科教授であり、プロの広告写真家でもある本田 晋一氏の下で撮影の実習を行いました。撮影のテーマは冬の雪道を爆走するトラックを、夏の焼けつくアスファルト上で再現するという高度な内容で、場面合成や画像生成AIを駆使した挑戦的な作業を行いました。

特別コラボ誕生のきっかけ

実は本プロジェクトは、ヨロズ物流が取り扱うCHAOYANGトラックタイヤにオートフレンド代表が興味を持ち、具体的な商品の性能やコスト面のメリットを聞きに訪れたことから始まりました。その結果、特別なコラボレーションへと発展、デモカーへのタイヤ装着や広告ビジュアル制作に至りました。

ヨロズ物流のビジネス

ヨロズ物流は一般貨物自動車運送事業を中心に複数の物流サービスを提供し、また、2020年よりCHAOYANGトラックタイヤの全国総代理店となるなど、事業を展開しています。詳細は公式ホームページでご覧いただけます。https://www.yorozubutsuryu.com/

関連記事