株式会社長谷川ビルディングが運営するフリースクール「かなめのもりのがっこう」が、不登校小中学生とその保護者を対象に、初の不登校相談会を2025年10月25日(土)・10月29日(水)に開催します。
概要
イベント名:不登校相談会
主催:フリースクール かなめのもりのがっこう
日程:2025年10月25日(土)13:00〜14:00、10月29日(水)10:00〜11:00
場所:東京都品川区荏原3-5-4 かなめのもりビル2階
公式サイト:
https://school.kanamenomori.jp不登校の現状とさまざまな支援
文部科学省の調査によれば、2023年度の不登校小中学生は全国で約34万人と過去最多となっており、学校に行けないという事実が子どもや保護者を追い詰めています。「フリースクール かなめのもりのがっこう」は、この問題を解決するために不登校相談会を開催すると発表しました。
自由な学びの場「かなめのもりのがっこう」
「かなめのもりのがっこう」は10歳(小4)から18歳までの子どもたちが安心して過ごせる“第2の居場所”です。毎日13時からの15分掃除以外はすべて自由で、全体を通して安心と癒しの空間を提供しています。
不登校の現実とこれから
代表の井上は不登校を経験した一人の生徒を通じて、不登校が未来を閉ざすものではなく自分らしい道を育む大切な時間になることを学びました。この考え方が「かなめのもりのがっこう」の指導原則となっています。
代表からのメッセージ
「フリースクール かなめのもりのがっこう」代表の井上は「不登校は特別なことではありません。一人で抱え込まずに、まずは話しに来てください。」とメッセージを送っています。