イベント概要
イベント名:高校化学グランドコンテスト 最終選考会
開催日:2025年10月25日 (ポスター発表)、2025年10月26日 (口頭発表、特別講演、表彰式)
会場:芝浦工業大学豊洲キャンパス(東京都江東区豊洲3-7-5)
詳細URL:
www.shibaura-it.ac.jp/gracon/2025/index.html詳細について
高校化学グランドコンテストは、芝浦工業大学が2023年から主催し、今年で20回目を迎えるこのコンテストは、全国から66校110チーム、海外から5チーム、合計115チームが参加します。最終選考会では、特に優れた発表に対して、芝浦工業大学よりグランド・アワードが贈られ、受賞チームは海外の国際フォーラムに推薦・派遣されます。
海外チームの参加と特別講演
今回、タイ・シンガポール・チュニジアから各1チーム、台湾から2チームが来日し、口頭およびポスター発表を行います。また、東京大学特別教授・信州大学特別名誉教授で光触媒の研究で知られる堂免一成先生による特別講演も予定されています。
コンテストの目的について
高校化学グランドコンテストは、全国の高校生や高等専門学校生が行っている学習研究活動を支援し、自主的な探究活動を通じて科学的な創造力を育んでいます。将来、科学分野で活躍できる人材に成長するきっかけを与えることが目的です。
まとめ
高校生の創造力と情熱を感じることができる「高校化学グランドコンテスト」。最終選考会の開催は、次世代の科学者を育てる素晴らしい機会であり、参加者同士の刺激になることでしょう。芝浦工業大学の豊洲キャンパスで行われるこの大きなイベントに皆さんもぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。
関連リンク
芝浦工業大学ホームページ:
www.shibaura-it.ac.jp/