「備えてつなぐ、地域と企業の安全と未来」防災講演会が、防災の第一人者、名古屋大学名誉教授・福和伸夫氏を講師に迎えて開催されます。
概要:
日時:令和7年11月24日(月)14:00~16:30(受付開始13:20)会場:常滑市立鬼崎中学校 体育館(愛知県常滑市港町3丁目1)
テーマ:「備えてつなぐ、地域と企業の安全と未来」〜地震の専門家・福和伸夫先生が語る“命を守るためにはどうするべきか”〜
対象:地域住民、企業経営者、一般参加者
参加費:無料(事前申込制)
定員:350名
申込方法:以下のフォームよりお申し込みください https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScXMbUY_W4DP5e_1X2RC3lVN1lc9QKRWvzqx1uv1biwKwWwiA/viewform
講師 と内容:
名古屋大学名誉教授・福和伸夫氏が、正しい知識と備えを伝え、地域住民や企業による防災意識の向上という大切な課題に対して、一体となった取り組みを呼びかけます。南海トラフ地震等の大規模災害から命を守るための具体的な方法について、福和氏の長年の研究や活動に基づく見識や提案が披露されます。参加について:
本講演会は、常滑市内外の企業経営者や住民の方々に開放されています。事前申込制で、受付開始時間は13:20からとなっています。災害に強い社会の実現に向けて共に学びましょう。主催者について:
常滑商工会議所青年部は、常滑市内の若手経営者・後継者・事業者が集まり、研修や交流を通じて地域経済の発展に貢献している団体です。新しい仲間を募集しており、常滑の未来を共に創る意欲ある方はぜひお問い合わせください。関連リンク:
常滑商工会議所青年部ホームページ: https://www.toko.or.jp/YEG/Instagram: https://www.instagram.com/tokoname_yeg/
Facebook: https://www.facebook.com/p/%E5%B8%B8%E6%BB%91%E5%95%86%E5%B7%A5%E4%BC%9A%E8%AD%B0%E6%89%80%E9%9D%92%E5%B9%B4%E9%83%A8-100064331065452/