日本最大級のママ向け情報サイト「ママスタ」の情報発信メディア「ママスタセレクト」が、「サイズアウトした子ども服」の処分法についてのアンケートを実施し、その結果を発表しました。
概要
アンケートの主旨:サイズアウトした子ども服の処分法についてアンケート詳細ページ:https://select.mamastar.jp/1425104
実施期間:2025年9月6日〜2025年9月7日(2日間)
回答人数:726人
属性:子どもがいる方、妊娠中の方
調査方法:インターネット
アンケート結果
<第1位:おもに捨てている 44.4%>処分を選ぶことが“ラク”につながっているのかもしれません。
<第2位:おもに人にあげている(寄付も含む)、バザーに出している 26.0%>
おさがり文化、助け合いの気持ち、もったいない精神が見られました。
<第3位:おもに残している 22.2%>
子ども服を何らかの形で残すママたちの姿が印象的です。
<第4位:おもにフリマアプリに出している 7.4%>
価値ある服をお金にかえる合理的な選択も見られました。
アンケートから見えてきたこと
同じ「サイズアウトした子ども服」でも、重視するポイントが異なることで選択肢が分かれるということが見えてきました。いずれの方法を選んでも、そこにはママたちそれぞれの「正解」があることが浮き彫りになりました。外部リンク
SNSママスタセレクト公式アカウントFacebook:
https://www.facebook.com/mamastar.select
Twitter:
https://twitter.com/mamastar_select
Instagram:
https://www.instagram.com/mamastar_manga
https://www.instagram.com/hahadojo
LINE:
https://line.me/R/ti/p/@oa-mamasta