アリオンジャパン、衛星通信装置『TYTO 2』を危機管理産業展で披露

『TYTO 2』が、最新の機能を持ちつつも携帯性と通信性能を強化した新しいバージョンが公開されました。

展示会概要:危機管理産業展(RISCON TOKYO)2025

開催日:
2025年10月1日(水)~ 10月3日(金)
開催場所:東京ビッグサイト
出展者:アリオンジャパン株式会社
公開商品:「TYTO 2」最新モデル

最新モデル『TYTO 2』

『TYTO 2』はアンテナとバッテリーを内蔵した超小型設計で、重量はわずか88g。そのため、ドローンや車両、携帯端末といったさまざまな環境での活用が可能です。これにより、災害時などでも安定した通信を提供し、非常通信手段の一端を担うことが期待できます。

スマートフォン用アプリケーションとWebインターフェイス

今年から、スマートフォン用アプリケーションやWebインターフェースが新たに開発されました。これにより、ユーザーは世界中どこからでも位置情報の共有やメッセージの送受信ができるようになり、操作性と統合管理性が大幅に向上しました。これが企業や自治体などでの緊急通信体制の構築を容易にします。

まとめ:アリオンジャパンの挑戦とビジョン

アリオンジャパン株式会社は、今回の出展を通じて、災害対応用衛星通信機器の実用性と普及を訴求しました。その一方で、他のIoT機器との連携により、効率的な災害復旧ソリューションを提案しています。今後は、国内市場での存在感をさらに強めるとともに、アジアを始めとする海外市場でも、衛星ベースのIoT通信ソリューション事業の拡大を図ります。
関連リンク:
アリオンジャパン株式会社公式ウェブサイト:http://www.arion.ne.jp/

関連記事