伊東市が主催する人気スポーツイベント「第14回全日本まくら投げ大会in伊東温泉」が再び開催!

第14回全日本まくら投げ大会が、令和8年2月21日、22日に伊東市で開催されます。

概要

イベント名:第14回全日本まくら投げ大会in伊東温泉
主催:伊東市
日時:
・令和8年2月21日(土)10:00~17:30(予定)※8:45受付開始
・令和8年2月22日(日)9:30~15:20(予定)※8:45受付開始
場所:伊東市民体育センター (静岡県伊東市玖須美元和田716-115)
詳細URL:
・伊東市観光HP「伊豆・伊東観光ガイド」https://itospa.com/
・熱湯!まくら投げin伊東市 https://www.youtube.com/watch?v=gR-qVHVHne0

伊東市が提案する新感覚スポーツ

伊東市では、修学旅行などで誰もが一度は体験したことがある「まくら投げ」に独自ルールを考案し、スポーツとして進化させました。40畳のフィールドで、ユニフォームとなる浴衣を着て繰り広げられるまくら投げ戦は、競技としての熱気あふれる真剣な試合が展開されます。

まくら投げのルールや遊び方

まくら投げのルールについては、アークシステムワークス株式会社とのコラボレーションで作られたゲーム「熱湯!まくら投げin伊東市」の公開動画でご確認いただけます。質感たっぷりな浴衣で熱い試合を繰り広げるまくら投げの楽しみ方やコツを理解すれば、自分も参加することで一段とイベントを楽しむことができるはずです。

まとめ:冬の伊東市で熱い戦いが繰り広げられます

第14回全日本まくら投げ大会は、全国から参加者が集まる一大イベントです。競技としての面白さだけではなく、地元の若者や参加者によるコミュニティも楽しむことができます。また、参加には事前申し込みが必要となりますので、参加を検討されている方は、詳細な開催要項を伊東市観光HPで確認してから申し込みを行うようにしてください。
関連リンク:
・伊東市観光HP「伊豆・伊東観光ガイド」https://itospa.com/
・熱湯!まくら投げin伊東市 https://www.youtube.com/watch?v=gR-qVHVHne0

関連記事