「ワスレナイ」と「J-MOTTOグループウェア」が連携開始、運用効率の向上を実現

「ワスレナイ」と「J-MOTTOグループウェア」が、2025年11月7日より新たな連携を開始しました。

連携の詳細とそのメリット

この連携により、J-MOTTOに登録されているユーザー情報を「ワスレナイ」で自動的に管理できるようになります。これは、ライセンス管理やユーザー情報の更新などの作業負荷を大幅に軽減し、効率的なクラウドサービス管理を可能にします。特に、複数のクラウドサービスを利用している企業にとって、この連携は非常に価値が高いです。

「ワスレナイ」とは?

「ワスレナイ」は、企業が利用するSaaSおよびハードウェア資産を一元管理できる無料ツールです。情シス部門の負担を軽減し、未使用ライセンスの管理やシャドーITの検出など、企業のIT環境を整理するための強力なサポートを提供します。
製品サイト: https://lp.wasurenai.jp/

「J-MOTTOグループウェア」の概要

「J-MOTTOグループウェア」は、初期費用0円、ユーザー1人あたり月額200円から始まる低価格のクラウド・SaaS型グループウェアサービスです。26の機能を備え、PC、スマートフォン、タブレットに対応しています。直感的な操作性と充実したサポート体制が特長で、多くの企業に支持されています。製品サイト: https://www.j-motto.co.jp/

まとめ

「ワスレナイ」と「J-MOTTOグループウェア」の連携により、IT資産の管理効率が向上し、企業の運用負荷が軽減されます。これにより、業務のデジタルトランスフォーメーションが加速し、企業の競争力が一層強化されることが期待されます。

関連記事