12月22日に発売予定!コミュニティシミュレーションRPG『Hokko Life』の「釣り」「虫取り」システムが公開

Game Source Entertainmentは、コミュニティシミュレーションRPG『Hokko Life』の日本語版を、Nintendo Switchで2022年12月22日に発売予定です。今回は、『Hokko Life』の釣りや虫取りのミニゲームについてご紹介いたします。

楽しくて面白い釣りのミニゲーム

■まずは釣り糸とエサを手に入れる
プレイヤーはクラフトレシピによって釣り糸とエサを作ることができます。漁師のデリスに話しかけると、釣り糸の設計図が手に入れて、必要な材料を集めて自分の釣り糸を作ることができます。また、自分で材料を集めてエサを作る必要があって、エサによって集まる魚の種類も異なります。あらゆる種類の魚を釣りたいのであれば、さまざまなエサを試して、その効果を知ることが必要です。

■やりごたえのある釣りミニゲーム
釣り糸を投げ入れて、釣りを始めましょう。釣りゲームはプレイヤーの反射神経と忍耐力を試して、焦って巻きすぎると糸が引きちぎられて、逆にのんびり巻くと魚は逃げます。また、獲物が逃げないように、画面上の方向サインに反応する必要があります。リールを巻き終えたら、魚を水から引っ張り上げることができます。

■釣りで報酬を獲得する
また、釣りはお金を稼ぐ方法の一つです。新種の魚が釣れたり、新記録を作ったりすることで、漁師のデリスからご褒美がもらえます。 釣りの腕前を磨いて、豪華な賞品をゲットしましょう。

豊富な昆虫採集システム

■昆虫研究家のヤラから虫取り網をもらう
昆虫研究家のヤラと会話した後、虫取り網をもらって、虫取りの機能が解除されます。網を手に入れたら、「Hokko」町で舞う蝶を捕まえて、プレイヤーのアルバムに追加して、いつでもその美しさを鑑賞できるようにしましょう。 また、捕まえた蝶を自分の家に置いて、空中を舞わせることで、家に活気を与えることもできます。

■虫を売ってお金を稼ぐ
採集のほかに、昆虫をショップに売ってお金を稼ぐこともできます。「Hokko」町には蝶がたくさんいるので、本気で虫取りをすれば、かなりの金額を稼げます。昆虫採集のプロになるか、蝶のトレーダーとして大儲けするかは、プレイヤー次第です。

<予約はこちら>
https://gamesource-ent.jp/detail/139

Hokko Life

対応機種   :Nintendo Switch(TM)
発売日    :2022年12月22日
価格     :5,478円(税込)
ジャンル   :シミュレーションRPG
プレイ人数 :1人
表示対応言語:日本語/英語/韓国語/中国語(繁体字・簡体字)/その他
発売     :Game Source Entertainment
開発     :Wonderscope
CERO    :A

■権利表記:HOKKO LIFE (C) 2022 Wonderscope AB, Published under license by Team17 Digital Limited. Team 17 is a registered trademark of Team 17 Digital limited. All other trademarks, copyrights and logos are property of their respective owners. Published by Game Source Entertainment in Japan and Asia.

関連記事