釣り用品総合ブランドDAIWAが「廃棄漁網の再生活用」を展示・啓蒙!『BE EARTH-FRIENDLY -漁網アップサイクルプロジェクト-』

グローブライド株式会社が事業展開する、釣り用品総合ブランド「DAIWA」では、廃棄漁網からウェアへと再生する『BE EARTH-FRIENDLY -漁網アップサイクルプロジェクト-』を2022年3月より始動しました。そのプロジェクトを紹介する一環として、2023年1月20日から22日までパシフィコ横浜で開催される「釣りフェスティバル 2023 in Yokohama」、及び2023年2月3日から5日までインテックス大阪で開催される「フィッシングショーOSAKA2023」に出展します。

廃棄漁網から再生した素材を活用したウェア、バッグなどを展示

「釣りフェスティバル 2023 in Yokohama」、「フィッシングショーOSAKA2023」では、グローブライドとして2022年3月より始動した『BE EARTH-FRIENDLY -漁網アップサイクルプロジェクト-』をテーマとして、そのアップサイクルの過程を紹介し、廃棄漁網から再生した素材を活用したウェア、バッグなどを展示。
また日本で唯一の国立総合芸術大学である「東京藝術大学」の学生が廃網を用いて製作したアートも展示予定です。
また、グローブライドでは全国の釣具店様にご協力いただき、不要なウェアを店頭回収し、新たなウェアとして再生する『BE EARTH-FRIENDLY リサイクル活動』についても取り組んでおりますが、今回の「釣りフェスティバル 2023 in Yokohama」、「フィッシングショーOSAKA2023」におきましても不要なウェア回収を実施します。
この出展期間中にウェア回収にご協力いただいた方には、1日あたり先着300名様に100%リサイクルポリエステルから作られた「DAIWAオリジナルトートバッグ」(非売品)をプレゼントします。


<釣りフェスティバル 2023 in Yokohama>
https://www.tsurifest.com/

<フィッシングショーOSAKA2023>
https://www.fishing.or.jp/

関連記事