ラプラス・システム、「低圧モニタリング乗り換えキャンペーン 第3弾」を実施!~遠隔監視システムの乗り換えは高機能PCS通信の『L・eye』へ~

株式会社ラプラス・システムは、他社遠隔監視システムから当社の遠隔監視システム&サービス「L・eye」へ乗り換えいただく方を対象にした、「低圧モニタリング乗り換えキャンペーン 第3弾」を2023年4月1日~2023年9月30日まで実施しています。

低圧モニタリング乗り換えキャンペーン 第3弾

特設サイト: https://www.lapsys.co.jp/campaign2022/campaign-vol3.html
実施期間 : 2023年4月1日~2023年9月30日

(1) 特別価格でご提供
キャンペーン期間中に現在お使いの低圧向け他社遠隔監視システムから本キャンペーン専用の申込書で他社遠隔監視システムから「L・eye 太陽光発電パッケージ低圧標準」「L・eye 月額プラン低圧」に乗り換えの際、特別価格でご提供いたします。

▼ L・eye 太陽光発電パッケージ 低圧標準 詳細
https://www.lapsys.co.jp/products/teiatsu_pkg/index.html

▼ L・eye 月額プラン 詳細
https://www.lapsys.co.jp/products/subscription/index.html

(2) 早期乗り換えサポート
現在お使いの遠隔監視システムの契約期間が残存している場合、「L・eye 太陽光発電パッケージ 低圧標準 10年」のサービス提供期間を残存期間に応じて最大3年間まで延長。
(※1)

(3) データ引継ぎサービス
現在お使いの遠隔監視システムの発電電力量等の過去データを引き継ぎ、L・eye 監視画面に表示。
(※2)

(4) 発電所分析・レポート
現在お使いの遠隔監視システムの発電電力量等の過去データを分析し、レポートを作成。(※2)

※1 月額プランは対象外です
※2 設備情報や過去データが必要です

高機能監視のL・eyeとは

遠隔監視システム&サービス L・eyeは、PCSと直接通信することで発電電力量を高精度で取得し、高機能監視を実現。
また、PCSごとの故障や異常などの詳細情報も取得し、発電機会の損失を最小限に抑えます。
PCS対応メーカーは70社以上で業界トップクラス。
発電システムの安定稼働を幅広く支えます。
また、L・eye 月額プランでは高機能遠隔監視を低圧(50kW未満)であれば月額3,000円(税別)でお使いいただけます。

▼遠隔監視システム&サービス L・eye 詳細
https://www.lapsys.co.jp/products/leye.html

追加機器不要で出力制御に標準対応

太陽光発電の安定稼働を支える遠隔監視システムは、発電停止のリスクを伴う出力制御においても必要不可欠。
各地で出力制御が本格化する今こそ、高機能監視を取り入れた万全の出力制御対策が重要です。
遠隔監視システム&サービス L・eyeは、追加機器不要で出力制御に標準対応。
無制限無補償ルールと新ルール・旧ルールすべてに対応し、現場に行くことなく監視画面上での遠隔操作で事前の予約制御設定も可能です。
高機能のL・eyeがあらゆる出力制御を徹底サポート。
すでに15,600件以上の出力制御対応実績があります。スムーズな出力制御と高機能監視を両立することで選ばれ続けています。

▼出力制御対応 詳細
https://www.lapsys.co.jp/products/output_control/index.html


<株式会社ラプラス・システム>
https://www.lapsys.co.jp

関連記事