株式会社システム計画研究所は、画像一枚からAI学習を可能とする小型画像検査端末『gLupe mini』の販売を、2023年12月6日より開始します。
製品概要
製品名: gLupe mini販売開始日: 2023年12月6日
価格: 680,000円(税込748,000円)。初回導入時は別途PC用ソフトウェア30万円(税別)必要
使用AIモジュール: NVIDIA Jetson Orin Nano、Orin NX、AGX Orin
販売ページ:https://glupe.jp/ja/
機能の紹介
『gLupe mini』は以下の4つの機能を提供します。1不良検出 (Defect Detection)
2長さ計測 (Length Measurement)
3個数カウント (Object Counting)
4異常監視 (Anomaly Monitoring)
当製品は簡単操作で高性能なAIとルールベース手法を組み合わせ、自動化検査・点検業務を実現します。
特長
学習容易性: 1枚の画像からAI学習可能
直感的操作: 高性能AI構築のための簡単操作画面
システム構築容易性: カメラやPLCに簡単接続
gLupe miniの応用事例
導入実績: 自動車部品、溶接、重包装製品、半導体、樹脂製品、フィルム、衣料品、食品パッケージなど『gLupe mini』は、AI技術者不足やAIに対する理解不足による製造業の課題を解決する画期的なAI画像検査用小型端末です。この製品により、より多くの業界での検査自動化の実現が期待されます。
関連リンク
gLupe mini製品ページ:https://glupe.jp/ja/
gLupe 検出例:https://glupe.jp/ja/example.html
YouTube: gLupe - 5分でわかるAI学習から自動検査まで:https://youtu.be/T1bKKm0HaPI
YouTube: 「異常検知:不良個所学習」機能の紹介:https://youtu.be/tA3D4pgHUkM