芝浦工業大学、大宮キャンパスでカーボンニュートラル都市ガスを導入

芝浦工業大学は、2024年4月から大宮キャンパスにカーボンニュートラル都市ガスを導入し、脱炭素社会実現に向けた取り組みを強化します。

導入の概要

  • 導入開始時期: 2024年4月1日
  • 供給者: 東京ガス株式会社
  • 対象キャンパス: 大宮キャンパス(埼玉県さいたま市見沼区大字深作307番地)
  • CO2排出削減貢献量: 約1,000t-CO2/年(大宮キャンパス全体の年間CO2排出量の約28%に相当)

背景と目的

芝浦工業大学は、環境省が推進する「脱炭素先行地域」に共同提案し、2022年4月に選定されたことを受け、「カーボンニュートラル実現に向けたアクションプラン」を定めました。この計画に基づき、2030年までに大宮キャンパスの電力消費に伴うカーボンニュートラルを目標としています。今回のカーボンニュートラル都市ガスの導入は、この目標達成に向けた重要な一歩となります。

カーボンニュートラル都市ガスとは

カーボンニュートラル都市ガスは、天然ガスの採掘から燃焼に至るまでの工程で発生する温室効果ガスを、CO2クレジットで相殺し、地球規模ではCO2が発生しないとみなされるLNG(液化天然ガス)を活用したものです。東京ガス株式会社が2019年に輸入を開始し、日本で初めて消費者に供給を開始したもので、東京ガスエンジニアリングソリューションズ株式会社が法人向けの窓口となっています。

取り組みの意義

この取り組みは、芝浦工業大学が持続可能なグリーンキャンパスの実現に向けて講じている施策の一環です。カーボンニュートラル都市ガスの導入により、大宮キャンパスは脱炭素先行地域としての役割を果たし、環境に配慮したキャンパス運営を推進していきます。

関連リンク

  • 芝浦工業大学「カーボンニュートラル実現に向けたアクションプラン」: こちら
  • カーボンニュートラルLNGバイヤーズアライアンス: こちら

関連記事