一般財団法人 日本児童養護施設財団は、2024年2月1日に開催したオレンジの羽根募金発足イベント『もっち〜フェス2023』の収録映像を、全国612の児童養護施設で暮らす約25,000人の子どもたちに向けて2024年3月18日から配信することを発表しました。
特別な出演者とプログラム
・はなわ: お笑いタレントはなわが「オレンジの羽根」の歌を作詞作曲し、イベントで初披露しました。・神庭ひろみ: 施設出身の声優である神庭ひろみが、ピアノとヴァイオリンの生演奏と共に現代社会をテーマにした朗読を披露しました。
・江原均: 日本児童養護施設財団理事長が、オレンジの羽根募金を通じて支援の輪を広げることの重要性を説きました。
・桑原教修: 全国児童養護施設協議会会長が、児童養護施設に対する正しい理解と支援の拡大を呼びかけました。

配信の意義
この収録映像配信は、イベントに参加できなかった児童養護施設の子どもたちに向けて、芸能人の方々からの熱いメッセージやパフォーマンスを届けることで、彼らの夢や目標に向かって頑張ることへの励みとなることを目指しています。
このイベントは、児童養護施設の子どもたちへの理解を深め、彼らを支える大人の輪を広げることを目的としています。約20,000名の参加者と多くの著名アーティストやタレントが集まり、盛大に行われました。
オレンジの羽根募金運動
この運動は、児童養護施設で暮らす子どもたちや卒園する子どもたちがより良い社会で生活できるように、児童養護施設を正しく知ってもらい、支える大人の輪をつくることを目的としています。『もっち〜フェス2023』はただのイベントではなく、児童養護施設で暮らす子どもたちへの理解を深め、彼らを支える大人の輪を広げるための大切な取り組みです。この配信が、多くの子どもたちに希望と勇気を与えることを期待しています。
イベント概要
- 開催日: 2024年2月1日
- 開催場所: LINE CUBE SHIBUYA
- 配信日: 2024年3月18日(月)開始
- 対象: 全国の児童養護施設の子どもたち