概要
展示名:AYUSH India Pavilion - Traditional Medicine Herb Showcase
会期:2025年6月29日~7月5日
会場:関西国際博覧会 インドパビリオン(AYUSH省エリア)
主催:インド政府AYUSH省
協力:アーユルウェルネスリゾート&スパ Okinawa
URL:
https://ayurwellness-resort-okinawa.com沖縄産薬草の世界初展示
アーユルウェルネスリゾート沖縄のアーユルエデン農園で手作業や循環型農法により育てられたハーブが、関西国際博覧会のインド政府AYUSH省による公式招待を受けて展示されます。アーユルヴェーダの本場、インドの政府機関に認められ、国際舞台で紹介されるのは、日本初の快挙となります。
インドパビリオンでの展示の見どころ
インドパビリオンでは沖縄原産薬草とアーユルヴェーダハーブの生体展示や、各ハーブの効能を伝えるビジュアル解説シート(英語・日本語対応)を配布します。美しい「やんばるの香り」を活用した香りの演出も行い、来場者は薬草の香りや質感を通じて「植物の命と向き合う」体験を、五感で直感的に感じることができます。
まとめ
アーユルウェルネスリゾート沖縄では、薬草を育てる農園や、スパ、食事、学びの場などを通して、「自然の力を日常に取り入れる暮らし方」を大切にしてきました。今回の万博展示は、ただのハーブ紹介にとどまらず、医療・観光・農業といった分野をつなぐ新しいチャレンジであり、日本とインド、それぞれの文化や知恵が出会うウェルネスの交流の場であり、そして、次の世代にも伝えていきたい“自然と暮らす知恵”の共有の場と考えています。