一般社団法人未来政経研究所が、35歳以下を対象とした政策コンテスト「第3回 次世代政策サミット JAPANビジョン2050」の開催を発表しました。
概要
イベント名:第3回 次世代政策サミット JAPANビジョン2050テーマ:「環境問題」「地方創生」「社会的包摂」「DX・働き方改革」「教育政策」から1つ選び、2050年の日本の目指すべきビジョンを提案
主催:一般社団法人未来政経研究所
エントリー締切:2025年8月31日(日)
決勝大会日程:2025年10月26日(日)
決勝大会会場:学校法人メイ・ウシヤマ学園ハリウッド大学院大学
専用URL:https://www.policy-summit.com/
政策ビジョンを競う
次世代政策サミットでは、参加者が自由に選んだテーマについて、具体的な政策提案を行います。2050年の日本のビジョンを描き、現実に実装できる政策を競います。これは、若者が自身の未来について考えるきっかけを提供し、具体的な政策を創出する確実な機会を与えることを意図しています。賞品と評価
本コンテストでは、最優秀賞チームには賞状、副賞15万円、そして最も重要な報酬として、現職国会議員への政策提言権利が付与されます。この権利は、企画の実現可能性を具体的に評価し、社会で生きていく力を試す機会となりえます。「教育の現場から政策の現場へ」という直接的なステップアップが可能です。まとめ
未来社会を自らの手で創りたい若者にとって、「第3回 次世代政策サミット JAPANビジョン2050」は大きな機会となるでしょう。提出締切は2025年8月31日です。興味のある方は、公式ウェブサイトから詳細を確認してください。詳細URL: https://www.policy-summit.com