Nazuna社、Wovn Technologies主催カンファレンスに出演、多様化する宿泊市場での新たなホスピタリティ戦略を提言

京都のフレンドリーラグジュアリー町家旅館「Nazuna」が、Wovn Technologiesが主催するカンファレンス「GLOBALIZED by WOVN.io インバウンド 世界は、もっと日本を好きになる」にて登壇します。

カンファレンス概要

イベント名:GLOBALIZED by WOVN.io インバウンド 世界は、もっと日本を好きになる
主催:Wovn Technologies株式会社
開催日:2025年10月7日(火)
オフライン会場:神田明神ホール
テーマ:AI × 多言語 × 顧客体験
詳細・参加申し込みURL:https://mx.wovn.io/event/globalized_20251007

Nazuna代表取締役・渡邊龍一氏の登壇

セッション名「インバウンド宿泊体験の“多様化と深化”─2030年に向けたホスピタリティ戦略─」に出演し、宿泊市場の競争が激化する中でNazunaが取り組んできた“おせっかい”という企業文化と、現場が生み出す体験づくりの挑戦について語ります。

Nazunaが重視する価値

お客様一人ひとりに寄り添い、特別な旅行体験に変える「おせっかい」を大切にしています。これを基にして、2025年秋に新規開業予定の「Nazuna 京都 西本願寺」や、「西陣織てるてる坊主作り体験」などの参加型イベントを通じて、滞在の思い出がより深まる仕掛けをつくり続けています。

株式会社Nazuna

“フレンドリーラグジュアリー”な町家旅館「Nazuna」を展開しており、京都二つの店舗がミシュランガイドで3パビリオンを獲得。2025年には関東初進出となる「Nazuna 箱根 宮ノ下」を開業し、歴史ある建物と土地の魅力を活かした滞在体験を提供しています。
公式サイト:https://www.nazuna.co/
Instagram:https://www.instagram.com/nazuna.official/

関連記事